今回は早めに行ったのに、ソファでだらだらお喋りしていて、結局先にお抹茶行ってきてって言われてしまいました。

素敵な茶花の席にしました。



2ヶ月振りのお抹茶です。
そのときは茶道体験だったので、簡略式でしたが自分で点てました。
茶道初めての人たちと一緒に体験して、非売品の金箔ののった(名古屋だからだとか)特別なお菓子をいただいたりして、楽しかったのですが、やっぱり点てていただくお抹茶はおいしいですイエローハート


お菓子もとてもおいしかったです。
こしあんの中に栗が入ったお菓子でした。
黄色いスポンジの部分が特においしかったです。


「相変わらずゆっくりねー」と言われながらも、じっくり鑑賞しました。




2019年のトレンドがくすみカラーだからか、お花もくすみカラーが目立ちます。



爽やかですクローバー


秋のお花なのにあえて黄緑と白で統一なのがいいなと思いました。


会場は百合の香りに包まれています。


ケイトウの色が好きです。



ピンクのヒペリカムがかわいいですハート


バラも多く使われていました。


初めての花材も多いです。


ゴットセフィアーナって何?と思ったら下の葉っぱでした。
キキララカラーのボーダーの器がかわいいですハート


フラワーアレンジメントみたいです。


紫のカラーが素敵です。
花の奥まで深く紫でした。


わからない花材がありました。



ワイルドです馬



三又は花材で使うときは白く塗るそうです。
こうして逆さまに使うこともよくあるそうです。


綿の花は雪みたいで好きです。



葉が次々散っていましたもみじ


去年話題になったひとの作品でした。


実のついた枝を使った作品がいくつかありました。


柿の他に姫りんごもあって、鑑賞もできて、もいで食べることもできたらいいよねーなんて話してました。


例の片方寄せです。


これは寄せた上に曲がっていて、曲がった枝をつかのかと思っていましたが、折らないように曲げるだそうです。
曲げる前に折ってしまうことが多いそうです。