イースターが終わり通常生活。

毎回思いますがイースターが終わると

近所の道路の雪が溶けており

庭や歩道以外はまだ雪があるものの

やっと春が来たなと感じます。

二週間後にはお花も咲き始めるかな。


最近の空はダイナミックです




次男の3者面談がありました。
前回は2月始めにあったばかりだから
なんでこんなすぐに?
とクラスで何か問題があったのか?
と思いましたがとくに問題なく…

次男の図工の作品やテストを見せて
もらいながら話をしたのですが
大抵の用紙は文字を大きく書いて紙から
はみ出そうな勢いなのになぜか算数の
解答用紙には米粒サイズで記入しており
担任から
「全問正解だし、算数は得意だね!
先生、おばちゃんだから虫めがねを
使わなきゃ見れなかったよ🤣🤣🤣」
と見せて貰った時は
なぜ息子がそんな小さく書いたのか
わからないけどもあまりにもそれが
面白くて肩を震わせて笑ってしまいました。
次男は泣き虫ですがひょうきんなので
クラスのムードメーカーのようです。

話は変わりますが
ボスニアでコーヒーを頼んだら
こういうのが出るようです


一服しよう

と言うものが勢ぞろい👀☕🍬🚬