八十をこえた義父へのプレゼントは
悩みます。
しかもクリスマスも近いので
クリスマスプレゼントを考えることも
大変なのに、11月に父の日とは🤣
日本語で検索すると
年代別に紹介されていて
もちろんありがちな食べ物は多いもの
驚いたのは介護が必要であろう
という部分に着目した商品の紹介が
色々あって、どれも興味がありました。
例えばずっと座っていても
お尻が痛くならないように出来た
クッションとか
脱ぎ着が簡単なワイシャツ、
お手洗いでパジャマのパンツを
脱がなくても前部分がめくれるように
なっていたりなど
介護をする方にとっても体力を軽減
するような作りにもなっていて
日本人って便利なものを作り出す
天才だなあ、といつも思います。
そんな便利なもの、なかなか他の国では
見られないです。
というわけで、久しぶりに街まででて
有名なチョコ屋さんで
チョコレートのプレゼントにしました😅
義父の歳ともなると衣類も雑貨も
そろっているから悩みます。
日本のように色々な食べ物がギフト用
としてあればいいのだけど
なかなかこういうものはこちらにはなく
かと言ってお酒も飲まなくなってしまい
おしゃれな調味料セットやオリーブとか
ジャムなどとかも、すでに自分の好みの
ものがスーパーにあるのでストックも
してあり😅
難しいなか、
ギフト用のチョコレートは
いい選択だったかな、と思います。