Nissinからカップ焼きそばが出ているんだけど
それは通常の焼きそば味とピリ辛味だったのですが
たまたま昨日アジアンショップで
その二つは売ってなかったけど代わりに
初めてのシリーズを発見。

青の焼き鳥チキン
茶色の牛すき焼き




イメージ 1


焼き鳥味のは、ソースが焼き鳥ソースの味、そのまんま。
すき焼きのも香りはすき焼き。

実は食べたのが息子と夫だったので
私は食べ終わった後のカップの香りしか嗅いでないのですが
すき焼きはまんますき焼きでした。
すき焼きの焼きそばっておいしいのかなあ・・・?
焼き鳥味のは、これ美味しいに違いないって嗅いですぐに思った。
じゃあ、今度はすき焼き、トライしてみるかな。


そして、食べてみました。どちらとも。
すき焼きは、香りは日本酒の香りがふわっとしてもしかしてちょっと
キツイかな?と思ったけど食べると日本酒の味はせず思っていた以上に
味はソフトで香りとのギャップを感じました。
美味しく頂きました。
焼き鳥味は、食べながら、焼き鳥のたれってごはんにつけても
美味しいけど麺にからめてもおいしいかも・・・って思いました。