ジュニア兄の幼稚園は遠足が週に2回あり、近所の森や小山へ行ったり、町内のごみ拾いをしに歩いたり、時々は公共のバスに乗って街まで出て博物館や図書館へ行ったり…となかなかアクティブな幼稚園です。

朝は7:15から開いており、皆朝ごはんのお弁当を持参します。
遠足日はランチのお弁当も持たせるので2つお弁当箱が必要です。

面倒くさい私は、これが日本ならばきっと悲鳴をあげていると思いますが、この私が作る弁当をみた相方は
「日本人だなあ…。そんなの朝も昼もパンにハムかチーズ挟むだけでいいのに」
とまるで私が手のこんだ弁当を作ってるかのような事を言ってくれるのです。
  

イメージ 1



手抜きな私が作るお弁当は日本人のママ達には見せられないけど、だけどやっぱり自分がお弁当を開ける時のことを想像したら(朝食弁当はサンドイッチのみ)パン以外も入ってたりしたら嬉しいでしょう?
うん、これは日本のお弁当事情で育った私だからなんだろうな。

具材がおにぎりに合うものばかり入れてるからおにぎり🍙入れたいけど今まで真冬の雪の中で手袋しながら食べるには不適合なため、主食はサンドイッチとして、サイドに野菜春巻(作りおき)一本と枝豆(最近日本のメーカーのが手に入るように)、チキンナゲットやフライドポテト、ブロッコリーかトマト、みたいなほぼ同じ内容の弁当を持たせています。
もちろん冷凍食品も使います。

イメージ 2



ちなみに卵料理はクラスメートにアレルギーの子がいるから禁止でして、かなりレパートリーが減らされてしまいましたが…。

というわけで箸やフォークを使わないお弁当作りは簡単といえば簡単です。

ジュニア兄は食事がゆっくりでマイペースなので食べ終わらないうちにランチタイムが終わるようでいつも食べ残して帰ってきては自宅でお弁当を開いて残りをつまんだりしていたのですが最近お弁当を全く残さずに帰って来るのです。

早く食べられるようになったのかな…

と思って、聞いてみたら

「ヴェットラー(くん)とシグリッド(ちゃん)が枝豆食べたいっていうからあげたよ〜、エイク(くん)も春巻食べたよ〜」

「えっ?みんなにあげたの?」

「うん、でも僕もヴェットラーからパンケーキ貰ったよ。みんなとパンとか交換するの」

…そっか…、色々入れてるけど結局のところジュニア兄は炭水化物(パン系)ばかりとっているっつーことか😵😵😵