前回のブログに引き続き、

-4.2kg 達成したファスティングの記録ですニコニコ



▼前回の記事

ファスティング準備編(購入品など)


▼今回の記事

ファスティング実践編(準備食の食事内容)




ゆるゆる準備期間



6日間もうけた「ゆるゆる準備期間」では、

カフェイン、小麦、乳製品、アルコール
を控える食事にしました。






珈琲・紅茶・緑茶もぴたりとやめて、


パン・パスタなど主食で摂っていた小麦は

すべてお米食に変更びっくりマーク


ホエイプロテインやヨーグルト、

もちろん揚げ物やお菓子類も

控えていく生活です泣き笑い







本格準備期間(3日間)


ゆるゆる準備期間を3日間過ごした後は、



カフェイン、小麦、乳製品、アルコールに加えて

動物性のものを控えていました。




動物性というと、


お肉・お魚のほかに、卵も入ります…泣き笑い



さらに本格準備食期間では

白米・玄米からおかゆに変えていきましたびっくりマーク









準備食1日目


いよいよ本格準備食スタートですびっくりマーク




朝昼兼用

おかゆ、おから煮、バナナ豆乳、野菜スープ

湯葉、漬物、もずく、りんご








夕食

納豆、冷奴230g、おから煮50g、野菜スープ



たんぱく質は大豆から摂取びっくりマーク







準備食2日目




朝食

野菜スープ、納豆、おから煮

もずく酢、バナナ豆乳





昼食

かゆ、納豆、おから煮、もずく、野菜スープ



おやつ

豆乳スープ

(豆乳、玉ねぎ、コンソメ、ニンニク、生姜)





夕食

ほうれん草胡麻和え、なす煮浸し

具なし味噌汁、冷奴(大量 笑)



昼食と夕食の間で

どうしてもお腹が空いたので

豆乳スープを作って飲みました泣き笑い






準備食3日目


朝食

バナナ豆乳

(少し遅く起きたので飲み物のみ)






昼食

おかゆ、納豆、ほうれん草胡麻和え

もずく酢、なす煮浸し、わかめ味噌汁






夕食

具なし味噌汁、冷奴、ほうれん草の胡麻和え



翌日からのファスティング開始に備えて

準備期間最終日の夜は

ほぼ固形物を取りませんでした…泣き笑い


が、少しずつ減らしていったからか

意外と空腹を感じることなく

ファスティングを迎えます飛び出すハート






▼次回の予告


ファスティング実践編

(回復食の食事内容)


ファスティング結果

(体重減よりもうれしかった、身体の変化とは)

 

ですニコニコ飛び出すハート