暑いですね。
店内のエアコンはチョコレートなど溶けてしまう商品がある為、24時間点けっぱなしでエコじゃないし電気代が勿体ないと思います。
さて、タイトルの音楽地獄についてですが私のFCは一日中同じ音楽がループでかかっています。季節ごとに変わってはいますが同じ音源を使い回して組み合わせを変えているだけですので私が加盟してから14年間ほぼ変わりません。オープン当初、睡眠不足が続いた夜勤のシフト中に「俺、何てことを始めてしまったんだろう…」と鬱が酷かった頃によく聞いていた曲が冬になると流れます。それがかかると持って行かれそうでキツくなります。ラジカセなどでFMを流すのも禁止ですし決められた音以外を店内に流すのも禁止です。同じ音楽をずーーっと聞かされるのは本当に地獄です。
さてジーになる⑤です。
④でも書きましたオーナー訪問についてですが私と妻が訪れた先輩は本部が用意した方でした。やはり、成功した方、辞めたいと思っている方、に話を聞く方がフェアですよね。私が話す機会があるのなら、やらない方がいいとは言わず、それでもやりますか?という内容の話をします。
オーナー訪問で言われた言葉は今でも忘れません。
「俺はこの仕事を始めて年収1000万を切ったことが一度もない!」
夢が膨らみました笑。
その方は30年以上前から始めた方で、現在は複数店経営をされています。分け隔てなく相談にも乗って頂ける頼もしい方で、よくよく話を聞くと私よりも年下でした。考え方や大人としての作法もきちんとしていて私などよりもずっと年上かと思っていたので、甘い考えの自分と比べてしまい何だか恥ずかしくなりました。私も1000万超えるのか!?そんな言葉が頭の中をぐるぐるし話が入ってきませんでした。外に出て妻に聞いたら同じ症状だったそうです笑。
さて、FC契約の申込み後は実際に店舗を決めないといけません。自宅から車で30分以内の場所が条件です。ジーになる③④にも登場しているリクルートという方と昼過ぎに待ち合わせをし2か所ほど車で見て回っていました。本部から電話があり急遽決まった場所があるから今から見に行きましょうということになり、そこに向かいます。
何だかよさ気な雰囲気の場所です。
ここかぁ!とドキドキしながら眺めたのを覚えています。
この後、散々な目に遭うのも知らずに笑
今日はここまでにします。
皆さん、お疲れ様です。