ご訪問、いいねありがとうございますおねがい

2018.11 29歳で不妊治療をはじめ
体外受精·顕微授精を経て
2021.1 女の子を出産しましたひまわり
みーちゃんですうさぎクッキー

治療歴はこちらから→



前回の健診翌日の夜
30分以上も生理痛みたいなのが続いて
横になってもなかなか治らず
受診しました病院


念のためってnstしたんですけど
週数早すぎて
赤ちゃんが動く動くタラー
途中見失いピーピーなってました笑い泣き


40分位付けて
小さめの張りが3回くらい…

ちょっと多いとのことで
リトドリン処方されました悲しい

頸管長は短くはなってないみたいで
とりあえずは大丈夫そうですニコニコ





6回目の妊婦健診
初めて平日に行ってきました病院

午前の最後の方の時間だったのですが
結構混んでましたアセアセ

やっぱり早めの時間の方が良いな~


張りは変わらず
だいたい1時間に1回くらい
多いと30分に2回くらい

頸管短くなってないみたいで
また様子見になりましたニコニコ


赤ちゃんはだいたい1100g立ち上がる
みーちゃんの時の方が
気持ち大きめだったかな…?


前回受けた糖負荷試験は問題なく
それより一緒に受けた血液検査で
貧血が判明びっくり

そういえばサプリ毎日とってなかったなアセアセ
1ヶ月くらい前から
息苦しさを感じていたんだけど
お腹が大きくなってるからかと思ってたアセアセ

みーちゃんとお風呂入っても
すぐ疲れちゃうし

原因はこれかー!!
って思いました笑い泣き

数値は9.4で、鉄剤処方されました悲しい


産休まであと1ヶ月スター
頑張らねば!!