不登校娘の勉強のやる気はもう全くありません。

学校からの冬休みの宿題を見たところほぼ白紙。

数学も、不登校の始めの頃は数学検定目標に頑張る予定でしたが、数学の自習は難しいと思います。こちらは全くしていません⁉️


春から三年ですが、高校進学はしないので、教材もいらないかも?学校からは毎月1万円の引き落としがありますが、無駄金です。

修学旅行の積立金80000円は無駄です。返金されないのかな???

春から在籍校でお金のことで交渉にいこうと思います。


毎回思う。

我が家には不登校は関係ないはずだったのにガーンガーンまさか!娘が!!




唯一の外のつながりがあるのは、N中等部での授業のみ。10月からずっと部屋に引きこもりの不登校娘。

いつになったら外へでるのでしょうか?

親が何を言っても無駄なので見守るしかないのですが、期限もコストも限界があります。


親が死んだらどうやって生きていくのか?生活保護申請となっても外へ出る気力がない。

親が死んだら、娘は餓死?

住む家もない。

義理親に反対されたので我が家は持ち家に住めません。賃貸です!家賃を払うお金もない。

料理、家事も一切しません。


というわけで、私が一生懸命頑張って不登校娘のために親がしんでも生活できるだけのお金を蓄えるしかないのかも??


 ↑

ここまで考える自分もかなり精神的に参ってきていますガーンガーン