二学期が始まり二日目👀
ついに娘の生活リズムが狂いだしました。
なんとか2回学校に行けましたが
、、親の車での送迎ですが。
帰りは歩き。
学校から戻ると
制服のまま
うたた寝
もちろん宿題しない
うたた寝から目覚めるとスマホで遊ぶ。
そして部屋で夜ごはんを一人で食べる。
そしてまたスマホ。
ずーっとスマホで遊び、気がつくと24時をすぎている。
夜中1時にシャワーを2時間かけて浴びる。
手をつけていなかった宿題を焦ってやり始める。しかしやっぱり眠い!
今日は学校いかない!
この悪循環を断ち切りたい!
しかしテレビではどの番組でも無理に学校行かせるな!と言っています。
それでいいのか?
