ヒヤシンスの水栽培チャレンジ






100円ショップで購入した花瓶がちょうどよかったです。

でも足りないので、あとは適当な空き瓶です爆笑




ガラスが綺麗ですね



ヒヤシンスの水栽培をしたのは…小学校の授業以来です。

何年生だったかな?


あのときはペットボトルを切ったものを使った気がします。

今は授業でやるなら、専用のものを使うのでしょうけれども。




球根は水栽培用のものが良い、とはネットで見ましたが、手に入らなかったので近所のホムセンで買いました。


あ…これ国華苑だ

何回か通販は利用したことあります。



どの球根がどの色の花が咲くかわからないので、予想してみることにしました



※上の他の写真とは球根が入れ替えてあります



根拠は特にありません。

正解は咲いてからのお楽しみです物申す



今日は結城のきものデーです。

着物は着ませんでしたが、ちょっとだけ覗いてきました。


地機織りしているところを見せていただきました。


セールとは言え、まだまだ初心者の私にはなかなかのお値段…!

いつか、自分用に誂えたいものです…


いつか…!真顔