着付けのお稽古を受けております。



基本的にいつも母や妹から借りた着物や帯でお稽古をしているのですが

やはり少し着れるようになってくると自分の着物が欲しくなるもの。


そこでメルカリやヤフオクでいくつか着物を買ってみることにしました。



ちなみに今日のお稽古で着たのはこちら


このコーデ…実は



猫🐈‍⬛ちゃんなのです


ん 猫ちゃん 猫ちゃん!!



こちらの着物はメルカリで、たしか3000円くらいで買ったもの。

未使用品(しつけ、タグ付き)でサイズはMだったのですが…



裄丈短い…



わたし、身長は162とそれほど大きくないのですが、ちょっと腕が長め。そして肩幅広め。


ストレート体型の肩幅ガンダムなのです。


ウエストは比較的はっきりとしているものの、お尻は小さめ、腰の反りもあまりないタイプです。

鳩胸だけどバストは大きくない。



とまぁ、つまりは単純に、身長だけで言えば既製品のMは着れるけど

腕はツンツルテン

ということです。


一つ学びができました。


こちらの帯は楽天で買ったもの

同じものは売り切れてしまっていますがとってもかわいくて締めやすいです。



そこで、ヤフオクで着物を買ってみることにしました。

そろそろ自分用に色無地が欲しかったですし、今はお稽古で袋帯が必要です



やすーい


本当はブルー系が欲しかったのですが、予算オーバーになってしまったので、サイズだけで入札したこちらが落札できました




こちらの帯もヤフオクです。


白かと思って買ったけど銀だった…

帯も2500円くらいです。


これはどちらも同じお店。

図らずもコーデが完成しました。



ピンクはあまり好きではありませんが…


ブルベ夏なので、青みのある控えめピンクでまぁいいかな。

サーモンピンク系が苦手なんですよね。

色無地のピンクは結構サーモンピンク系多いですけど。


あとどうしても紫は、昔バイトしてた結婚式場の給仕のおばちゃんたちを思い出してしまうので手が出せない…。

緑もな〜難しいな〜〜


サイズはちょうど良いです。

やはり私は裄丈68は必要なようです…



別のお店で、やはりブルー系の色無地と、今度は黒っぽい帯がほしくて入札。



ふむ、シンプルで良さそう。

そしてやすい。


私、服はわりと大判柄の派手なワンピースとか着ますが、着物はシンプルな方が好きなようです。





裄67だけど、チャレンジ。



…思ったより着物の色が暗い…

そして…帯…



これグレーじゃなくて…水色…!!!!



箔のついた帯、色の印象違いすぎやしないか…!?




思ったよりは地味だけど、うん、落ち着いててアリかも。

ただやっぱり67だとちょっと短いです。




ふーーむ、やはりなかなか思った通りにはいきませんね…





どちらのコーデも(同じお店内で完結させる気はなかったのになぜか結果的にコーデはバッチリ)送料込みでも3000円台。


お試しには安いもんです。

色無地なので色々と使えるし。



ただ、手持ちのアレに合わせてみよう、とかそういうのは割と難しい。

今回はサイズがわかっただけでも学びがあったかな…?

(まぁ自分の裄丈が68なのは知ってましたけども)



手軽に買えるのはメルカリですが

ヤフオクの方が選びやすい気がします。あと思いもよらず安く買えると嬉しい。ただ競り負けると悔しい。


そしてどちらもついずっと見てしまい、買うつもりがなかったものをポチッとしちゃう。恐怖。




実物を見て、そしてサイズを合わせて仕立ててもらうのが一番ではありますが…

そうするとなかなか気軽には着れませんものね


ネットで着物、まだまだ修練が必要です…!