あったかくなってきて、続々とお花が咲いています


ご近所さんから頂いた球根。
なんだろこれ?クロッカス?



奥はムスカリブルーマジック 
手前も頂きものの球根から咲いたミニ水仙



去年くらいに植えたシラー。
この花壇は球根ばかり植わってますが、このシラーが一番早く咲きます。

綺麗なブルー。



零れ種で勝手に咲いたビオラ



実家から貰ってきた大量のハナニラとムスカリ。

どんどん増えてどんどん咲いてほしいです。


ハナニラはイフェイオンとジェシーも球根花壇に植えてあるのですが、実家産の方が早く咲きました。

実家はここよりあったかいので既に満開です。
めちゃくちゃ増えますよねハナニラ。
かわいいからいいけど。



ネモフィラもチラホラ咲き始めました。
なぜか種から育てたものが全然発芽しなくて、今年はちょっと少なめです。


買った種より農大の種より、零れ種から育ったものが多いです。


そのためブルーに混じってホワイトや、一昨年苗で買ったシルバーリーフのものも混ざってます。


ホワイトはなんか勝手に咲いてます。
先祖返りしたのかな?
今年はそれぞれ別の場所に移植したので、そこで種をうまく取れるといいなぁ。


チューリップも伸びてきました。
今年はネモフィラと共演させたくて花壇を整備したので、うまく咲くといいな!



あと新しい種もいくつかまいてます。
上手に成長してくれますように!