最近作ったもの。
お前の目は節穴か
ゴマがアンパンで、アーモンドがチョコ……とわかりやすいようにしたのですが、
夫に「えー難しい」と言われました……
チョコクリームがなんだかちょっとしょっぱくて、しかもハイカカオのチョコレートを使ったので苦くてイマイチでした。
ミルクパン
ちょっと二次発酵させすぎたかも……
お気付きの通り、セルクルにはまっております。
まん丸に焼けるの嬉しい。
紙製のセルクルを買ったのですが、嬉しいところは焼きたてでも熱くないのでセルクルを外すのが簡単です。
ん?冷めてから外すもの?
まぁいいか
ふんわりおいしく焼けました
お昼寝から目覚めた子が起きて秒で盗んでいきました。
レシピはあいりおーさんのものです。
(リンクは一番下に載せます)
ちょっと焼きすぎたかも……?
でもちゃんと抜けて良かったです。
今日はお出かけの予定だったのですが、雨が強いので明日に延期。
暇つぶしに子ども用クッキーを焼いております
昭和を感じる抜き型(しかもいびつ)
近所のショッピングモールにマザウェイズが入っているので、昨日娘がお昼寝から起きてから見に行ってみました。
すごい人…!
この日は全品6割引きになっていました。
マザウェイズって、商品に値札がついておらず、商品が置いてある棚などに書いてあるんですよ。
でも商品がぐちゃぐちゃで、どの商品がどの値段なのかもはや全くわからない。
ポールにハンガーで吊るしてある商品もすでにぐちゃぐちゃで、買ってみたら値段が全然違う……ということもありました。
なんだかなぁ……
混雑してるのはわかるけど、ちょっと民度低すぎじゃない?
なんて思ってしまいました。
店員さんはこんなに大混雑なのに、とてもフレンドリーで丁寧な接客をしてくださいました。
レジも大行列。
皆さんカゴいっぱいに買いまくっていて、なかなか列が進みません。
更にクレジットカードが使えず現金のみで、レジの列に並んだものの現金がないことに気づいて途中で列を外れることに……
自分のせいだけど、もっと早く知りたかった……
しかも更に自分のせいなんですけど、焦って出てきたら子どもの靴を持っていくのを忘れ、ずっと抱っこ。
最初は上の子をベビーカーで、下の子を抱っこしてたのですが、上の子がぐずり始めたのでチェンジ。
混雑の中ベビーカーで行くのはどうか…と思ったのですが、子供服のお店だけあってベビーカーの人はたくさんいました……が、やっぱり邪魔は邪魔ですよね……
かといって大人の半分サイズのちびっこがこの混雑の中走り回るのも危ない……
結論、子ども2人連れてセールの渦中へ突入するこは危険。
当たり前の話だろ、ということなんですが、だからと言って子どもを家や車にも置き去りにはできないので……(もちろん夫も仕事だし)
まぁ……そんなところに買いに行かなきゃいいだろってだけの話ではありますが……
少しでも安く、子どものかわいい服が手に入るとなると買いたくなるのが親心……
普段は西松屋とかバースデーとか(の更にセールの)やっっすい服を着せられていて
たまにフォーマルとかお出かけ服を買うのにマザウェイズを使わせてもらっていたので(あとジジババがお財布のとき……笑)
なくなってしまうのは寂しいですね
噂では店員さんのお給料が……という話もあるようですが、皆さんすごくプロフェッショナルな接客をされていたので、なんとかその働きに見合う対価を、と願わずにはいられません