以前プロポーズされた話を書いてから・・・
間空き過ぎだろう!!
という感じですが、これからは気が向いたらポチポチ書いていこうと思います。
先に言ってしまうと、まだ結婚式挙げてません
これからです。
来月ハワイで挙げます。
あと2週間ちょっと・・・今はダイエットのラストスパートや!!!!
ちなみに今の体重は51.3kg(朝の時点)
目標は49kgなのでまだまだです
予定としては今月中に50kg台に乗せて、GWでラストスパート…
はたしてうまくいくかな・・・
プロポーズのあとは怒濤の勢いでした
10月に彼からプロポーズをされて
翌週にはうちの親に挨拶、
次の日には彼の親に挨拶
(北関東→関東→東海→北関東を車で走破する無茶スケジュール)
という無駄に過密スケジュール。
彼の親には初めて会ったのですが、温かく迎え入れて頂いて和やかに終わりました
うちの親とはフレンチを食べたのですけど、彼は緊張していただろうな~(笑)
父親はにやにやしながら、話を催促してました・・・
まぁもう30になるし。。。娘はやらん!的なノリにはならないよねwwww
それより孫の催促の方でしたね・・・エェ━(´Д`υ)━・・・
ちなみに結納ですが
してませーん≧(´▽`)≦
お金的なものもあるし
こっぱずかしいというのもあるし
めんどくさいというのもあるし
両家の親も別にいらんというし(重要)
やりませんでした。
私の周り(今年30歳なので、周りは結婚ラッシュ…を一回りして2人目ラッシュ中)でも、結納を挙げた人の方が少ないです。
ただ、大学の友達(大学は関西地方でした)は結納してる人が多い(割合的には4割くらい?)と思いました
地元の友達(関東です)は私が聞いた中では0でした
なので地方の特色的なものはあるかもしれません
ただ、両家の顔合わせで食事はしました。
うちの親は関東、彼の親は東海、そして今私たちは北関東に住んでいるので
交通の便を考え、またうちの父親が病気をしてから歩行に難ありなので東京で食事会をしました。
ちなみに場所はコレド日本橋の中にある料亭です。
一軒家の料亭で一日ひと組の素敵なところがあったのですが
人数が多いため(うちが両親+兄夫婦+妹、彼が両親+妹の合計10名)入りませんでした・・・
残念
東京駅周辺にはやたらと「両家の挨拶」「結納」向けを謳った個室の料亭はあるんですけど
結構お値段が高い!!!!!
そしてうなぎが食べたい!という私たちの趣向により、コレドになりました。
雰囲気がどうか結構心配だったのですけど、むしろガチガチなところでなくて良かったのかも…
お料理もおいしかったですし!
ただ席順が…
妹がネットで調べたところによると、新郎新婦は末席でと書いてあったのでその通りにしたんですが…
両家親 兄夫婦 妹ズ 私たち
という並びになってしまい、両家の親の会話をなんとかうちの兄貴が盛りたてる
(そして私たちは妹とただ駄弁る)形になってしまい・・・
兄にも親にも申し訳ないことしたかなー・・・
と思います・・・
やはりお酌とかあるし、親の横に座って
兄妹は勝手に食べてる、ぐらいにしとけばよかったなー
ちょっと失敗しました
顔合わせを日本橋でやったのですが、ちょうどその日に海外ウェディングのイベントがあるということで予約をしておりました
私たちは日本のいわゆる結婚式・披露宴がとにかく苦手でして・・・
両家の親にも海外と伝えていました
日本では友達だけ呼んでパーティーをしようと。
それがのちにちょっとしたトラブルを起こすのですが・・・
なので顔合わせのあとその足で私と彼と私の妹の3人で、HISの海外ウェディング専用デスクへ。
そこでさっさと日取りと会場を決めてしまうという・・・
ちょっとは悩めよ・・・
まぁもちろん仮予約です
一応海外で、と決めていたので、
現地のウェディング会社にも見積もりのメールは入れてました
でも彼がワタベが持っているチャペルを気に入ったようだったので
そこにしちゃいました。(笑)
そして両家の顔合わせの翌日、入籍しました。