一昨日、昨日と帰宅後の時間をみつけてパンを焼いているのですが…

うまくいきません


レシピを変えたというのもあるんですが・・・



一昨日はカスタードパウダーを入れるレシピにしたんですが、

水とイーストを混ぜたものをうっかりレンジにかけ過ぎてしまい、温度が上がりすぎてイーストが駄目になっちゃったっぽい


成形はなんとかできたんだけど、最後までふくらまず・・・



カスタードが入っているから食べられなくはないけど、パンではない何かになりました



昨日は手ごね時間を長めにとるレシピでしたが

1次発酵の温度を高めに設定したのに、うっかり長湯。


過発酵なうえに、2次発酵もオーバーナイトではうまくいかず・・・


味はしっとりしてもちもちしていて結構おいしかったんですが

出来としては残念すぎる見た目・・・




うーん、慣れたと思って油断したのがいけないんだな!!!




でもどちらもスキムミルクや牛乳の入る、リッチな感じの生地なんですが

味的にはリーンなものの方が好きだな、私。



日曜日は時間が取れると思うから、今度こそリベンジ・・・!