自分の当たり前は、他人にとっての当たり前ではないのです。

〇〇するのは当たり前

〇〇するのが常識

このくらい出来るのが普通でしょ



違うからと言って、自分の価値観を押し付けたり、

意見を押し通そうと正論で責め立てたり、

批判したり、無理強いしたりすると、

正しいことであったとしても、

ここから、我が顔を出し、

我が暴れれば暴れるほど、真とのズレが生じてしまいます。


他人を認め、他人の気持ちを理解することで我は落ち着きます。


我は、隙を狙ってすぐ出て来ます^^;




今日も素敵な一日になりますように


お読み頂きありがとうございます^^

沢山の光を受けて☆:*:・°