先日、知人(Aさん)と一緒に昼食に出かけた時のこと。
昼食が終わり、Aさんのオフィスまでの通り道で起こりました。
突然、一緒にいたAさんが、突然道にしゃがみ込みました。
わたし どうしたの?
Aさん ちょっと、これ見て!!!
わたし なにそれ???透明なプラスティックの塊??
Aさん 違うよ!ダイヤだよ。絶対そうだよ!!!
と鼻息が荒く、笑いをこらえるのに必死・・・
わたし え~~?? そう?? こんな道に??
どうも、知人は道端で、キラッと光るものを発見したらしくそれを拾った。
そしてダイヤモンドだ!!と言い張る。言い切った!
おれ結構ダイヤには詳しいから、と。
確かにダイヤに見えなくもない。が、怪しい!
見た目は、サイズもあるし、クオリティーも高そうだけど、やっぱり変。
さらに、
Aさん いや~あ、下を向いて歩くのもいいもんだよ。
いいことあるよ。これ内緒だよ!
わたし ・・・何が内緒? ダイヤじゃないよ。もし、
本当なら落とした人はまあ、今頃血眼になって
探してるよね。
Aさん (あたりをキョロキョロ)
こんな出来事がありました。
さて、本当に下を向いて歩くといいことあるんでしょうか?
転んだり、滑ったりして怪我しないで済むからいいかも・・・
なんか拾い物したり・・・
あ、でも、人にぶつかったりして危ないこともあるか・・・
そうではなくて、ココロの内面としては、どうかな?
そんなに難しく考えなくても
あの有名は歌のタイトルでもあるように、やっぱり
上を向いて・・・だよね。o(^▽^)oココロは。
いいこと、いい人生を求めるのであればなおさらね!
ただ、時には、下を向いて歩くことも必要なんだろうね。
その後、あのダイヤ事件はどうなったかというと、
やはり ドボン!
デパートに勤めている宝石に詳しいお友達に鑑定してもらっ
たところ偽物だと判明したそうだ。
残念でした(*^ー^)ノ
下を向いて歩いたけど、いいことはなかったケースのお話でした。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。