こんにちは、
ヒーラー・文筆家のミカエラ・レイです。
以前から、スピリチュアルに興味があり、ツインレイ概念も知っていましたが、まさか自分が出会うとは!!
サイレント期間になって約10か月です。
今までの人生も、好きなことをして、自分らしい生き方を模索してきました。
しかし、収入面、体調面でバランスが取れないことも多く、諸々妥協してきたと思います。
サイレントになったと同時に新たな仕事(収入を得る手段)を見つけなければならず、新たな学びをして、自分のお役目(使命)と思えることに出会いました。
それは新しいことでありながら、今までの仕事や経験、好きなこともリンクしています。
(その流れは過去ブログに書いていますので、良かったらご覧ください。)
先月から本格始動して忙しくなった結果、このブログがおろそかになっていますが、月に一度くらいは更新しようと思った次第です。
現在、新たな仕事でも収入を得ていますが、継続している学びや新たに出会った人たちとの交流で出費も多く、経済面はギリギリ。ココナラでも月に何回かご依頼をいただいており、複数の仕事から生活を回しています。
借金をせずに暮らせることはありがたいですが、常にお金のことを考えて、娯楽や旅行も控えているので、もっと豊かになりたいのが本音です。
そのためには、もうひとつ新たなチャレンジが必要と思い、がんばっているところです。
さて、今回のブログのタイトル『自分らしく生きる』ですが、日々の仕事やまわり人たちの交流を通して、改めて思っていることです。
もちろん、自分らしく生きるというのは、ツインレイだろうがなかろうが大切なのですが、ツインレイ向けの情報を見ると紛らわしくなってしまうのでは・・・と感じています。
よくある「執着を手放す」「無償の愛」「エゴをなくす」「手放す」「自分と向き合う」「インナーチャイルドを癒す」など。
これって、ツインレイ統合をするために必要なのではなく、自分らしく生きるのに必要なのではないかと思います。
日々の暮らしの中で、わたしは人に対して「競争心」「勝ち負けの意識」「差別的な感情」を抱いていたり、必要以上に失敗や失言を恐れたり、心配をする思考の癖があると気がつくことがあります。
「褒められたい」「認められたい」「人から抜きん出たい」、だけど「嫉妬されたくない」「嫌われたくない」という恐れもあります。
それらがあることで、心持ちが歪んでしまい、人と率直な交流ができなくなったり、純粋に良い仕事をすることから離れてしまうと感じるのです。
だから、自分らしく生きるのに邪魔になりそうなことは、自分で意識して癒したり、なくしていけたらいいなと思っています。
また、ここまで、わたしのツインレイ氏について書いていませんが、考えることは本当に少なくなりました。
今、目の前にある仕事や学び、人との出会いを楽しみ、充実しているからだと思います。
『ツインレイがどうか、どうでもよくなる』というツインレイ概念には、しっかり当てはまっていますね(笑)
でも、さまざまなツインレイさんがいますから、ぜんぶ一緒くたにして語るなんて到底無理です。
あてはまることもあれば、あてはまらないこともあって当然と思います。
そこは、自分らしくいきましょう。
とりとめのない、自分の気持ちの整理としてのブログとなりましたが、また来月も一度は更新する予定です。
ここまでお読みいただき、わたしの文章におつきあいいただいた方がいらっしゃいましたら、幸いです。
ありがとうございます。
最後に宣伝。
ココナラではツインレイ専門サービスは行っていませんが、遠隔ヒーリングや、文章のリライトを出品しています。
クリックしてご覧いただくだけでも嬉しいです。よろしくお願いいたします。