各地で大雨浸水・土砂崩れなどの被害が報じられる中、首都圏はデルタ株による新規コロナ
ウイルス感染者の激増は伝えられるものの、梅雨明けが近いかな?というような天気が続いて
います。吾輩も、最近は毎日、リビングルームでは、エアコンを点けていますし、就寝時にも
たった1時間ですが、タイマーをセットして、エアコン点けています。高齢者の範疇に入りましたが
どちらかというと、寒さよりも暑さが苦手です。
株式市場、語ることがありません。ニッポン株、吾輩が説明するまでもありませんが、コロナ、
オリンピックを巡るお粗末な対応で、最大の売りものであった、政権の安定感が揺らいでいます
ので、極論ですが、年内は無理なような気がします。2月高値30,000円を抜くのは厳しいでしょう。
菅さんの政権、とっくに発足時の期待は失せていますが、菅さんに代る頼れる、信頼のある
人材も見当たりません。批判すればいい、気楽な野党は言うまでもなく、自民党内の誰もが
ホンネでは、コロナ対応に取り組めないことは分っています。ボリス・ジョンソンさんのように
危険を覚悟のうえで、ロックダウン解除して経済を回せる信念のある方は、いないでしょう。
株の見通し暗いと、ますます、コロナ鬱が酷くなりますが、美女個撮、楽しみます。
先週土曜日は、当初予定にはなかったのですが、急遽 Nadja 撮影会 に参加しました。
開催場所のスタジオが狭いので、全く予定になかったのですが、気になっていたモデル
HANA さんが、キャンペーン価格で個撮できるので、予定を変更しました。
HANA さん。つい最近撮影会に登録されたようですが、他のカメラマンが撮影したデニム画像を
拝見して、いつか、自分も個撮してみたいと思っていました。
今回の NAKAME STUDIO 想像したとおり、狭いスタジオでした。しかし、周囲に高いビルが
ないため、陽当たりは良好でした。マイクロフォーザーズ、45mm では、173cm の彼女の全身を
撮るには、この狭いスタジオでは、吾輩の技量は及びませんでした。25mmの単焦点レンズを
使いました。この撮影会、60分で衣装2着、25分ずつ、間に10分休憩が原則ですが、進行に
ついては任せてもらえたので、スキニーフェチの吾輩は、着替えなし、2枠予約したので、
外撮りもお願いするという条件で、設定しました。
今回アップしたのは、スタジオの目慣らしというか…距離感その他感覚を掴むための時間に
撮影したものです。牛歩の歩みとはいえ、狭いながらも、それなりに自己満足する術は身に
つけていますけどね。寄りを中心のショット、20分ほど撮影して、外にでることにしました。