三上 りん子 さん 初の野外リク撮 は 天王洲アイル 細かく振り返り part.4 | 浜のミッシェルひとりよがり写真館

浜のミッシェルひとりよがり写真館

素人かめこのポートレイト&日々思うこと

※ このブログに掲載されている画像は、モデル本人以外の
使用・転載を禁じます。

緊急事態緩和・解除、繁華街の人出が増えた減ったと10年1日の如く騒いでいる間に、きのうは

 

東京が真夏日になるなど、歳月・季節は人を待たずに移り変わっていきますね。

 

緩和・解除になったところも、県外からの来報お断りなんて、杓子定規の地方公務員が、これから

 

再開されるであろう美女野外個撮で、主催者、カメラマン、モデル等と無用なトラブルでも

 

起こさないか…杞憂に終わってくれないかと思う反面、我輩、自らは飛んで火にいる夏の虫を

 

演じてみたいとも思います。もっとも、公園とか最近のロケスポットは、財政悪化の折、民間委託が

 

進んでおり、地方公務員が管理しているところは少ないですけどね。いずれにしても、美女個撮と

 

おさらばして、1か月半あまり…精神的ストレス溜まっています。

 

 

2カ月前のきのう品川 天王洲アイル で初めて野外リク撮をした 三上 りん子 さんの

 

ショット詳細の続きをアップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高浜運河・ふれあい橋 のたもとから、天王洲運河 沿いに ブルワリーレストラン 横から

 

新東海橋 に向かう板張りの通路で撮影しました。フローティングレストラン・バーとか

 

ギャラリー、オープンテラが並び、最も 東京ウォーターフロント っぽい、あるいは、異国っぽい

 

背景の撮影スポットです。現在の緊急事態下はともかく、休日は沢山の人出で、モデル撮影

 

どころではありませんけれどね。