泰河 愛 さん 初の野外リク撮 大桟橋と日本大通り | 浜のミッシェルひとりよがり写真館

浜のミッシェルひとりよがり写真館

素人かめこのポートレイト&日々思うこと

※ このブログに掲載されている画像は、モデル本人以外の
使用・転載を禁じます。

実質、今年最後の1週間となる相場が始まりました。ニューヨークのいい流れを引き継いで、日経

 

平均株価 104円高で寄り付いたものの、失速気味です。振り返れば、先週も、高く始まって安く引ける

 

陰線での引け方が続いていました。年初来高値圏にある上に、年末が近いということで、利益確定

 

とか、税金対策の損益出しの売りが出やすいし、何よりも、市場参加者の中心である外国勢が

 

クリスマス休暇で、閑散としていますからね。今年年初から、現物中心、中長期投資に戦略を

 

切り替えた我輩、静かに見守っています。外圧のおかげで、市場機能がだいぶまともになった今

 

銘柄選択さえ誤らなければ、中長期で保有していれば、程度の差があるのは仕方ありませんが

 

それなりに株式譲渡益で報われると確信しております。

 

 

今年の美女個撮も、今週末、あとひとりのモデルを残すのみとなりました。

 

きのうは丸の内で撮影の予定でしたが、予報が悪かったので断念しました。一時は、いい方向に

 

変わったので、再予約しようと思ったのですが、希望した時間枠が別の方に獲られたので

 

断念しました。初めての野外個撮のモデルだったので残念でしたが、楽しみは来年に持ち越し

 

ましょう。

 

 

先々週の月曜日に、横浜にお招きして、4か月ぶりに撮影した 泰河 愛 さん

 

山下公園 での撮影を順調に終えて、小休止の後 大桟橋 へと展開しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山下公園では快晴、ほぼ無風で、絶好の撮影日和だったので、これはチャンスだと思って

 

大桟橋 へと展開したのですが…水際や桟橋は強風が吹き荒れていました。横浜に限った

 

ことではありませんが、東日本といっても、京浜地区しかしりませんが、海や運河沿いの水辺は

 

午後になると、風が強くなる傾向がありますな。

 

早々に切り上げて 日本大通り へと展開しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと水辺から離れただけで、ウソのように風は止みました。

 

前週別のモデルを撮影した時の経験を教訓に、出来るだけ長いレンズを使った引きの撮影は

 

避けて、寄りで、しかも落葉中心に心がけました。