最近多いのは、実家にある『神棚』『御仏壇』『お地蔵さん』『お墓』の相続手続きです。

私が担当した方には長男、次男のお兄さんがいたので安心して嫁いだ長女さん。老いた父より先に長男のお兄さん、続いて次男のお兄さんが亡くなり、残されていた老父もとうとうお亡くなりになりました。お兄さんたちには妻も子どももいません。

まさかの事態です😱

結論から言えば、『神棚』は神主さんに、『御仏壇』『お地蔵さん』『お墓』は菩提寺の和尚さんに来ていただいて供養後、原型を留めないほどに解体しました。市役所に連絡して可燃ゴミ、不燃ゴミで処分が出来ました。掛かった費用は全部で50万円ほどでした。

手続き、処分費用に100万円ほど掛かると思っていれば、覚悟もしやすい。







https://news.yahoo.co.jp/articles/4d16ffc3ee0a22a954047c3d7cb20e9262284c84