ロビンくんの病院 | jujuと親方一家と若旦那一家

jujuと親方一家と若旦那一家

ロビン・ぷりん・師匠(りん)と、石川ドッグレスキューから保護犬:親方様・びちの2匹。
2024年3月13日ロビン18歳10ヶ月
2020.7月・11月に猫3匹を保護!!
ミニチュアダックス4匹+保護猫3匹です。
よろしくお願い申し上げます。



ふりかえりブログで 3年前のブログ
ロビンくんの事 書いてあるちゅー



昨日は ロビンの病院の日でした🌟
10日分 お薬を貰っています

利尿剤の注射を 定期的に打たないと
お顔(口元)が パンパンになってしまうから~アセアセ

このお顔は まだマシな方



これが パンパン状態




獣医さんに 行く前に 必ず電話します
それは
待ち時間での ロビンくんの酸素室確保の為
少しでも 入っててもらいたいからね~

🚗³₃Boooon!!♡
駐車場が 満杯じゃないか~

でも 酸素室に入れれば 安心だもんね~
jujuは 呼び出しベルさえ貰えば 車中待ちOKだし

ロビンを抱っこして 受付に行く
そしたら
院長先生が「〇〇さん こっちこっち🎶」
「今 診察室  空いたからウインク」と手招きするの

受付も診察手帳も出してないのにニヤニヤ


体重も 水が溜まる影響で 増えてしまったアセアセ
6.5㌔→6.8㌔→昨日は 6.9㌔でした

左奥に写ってるのが 院長先生
ロビンくんは 若い綺麗な看護士さんとラブ



実はね
前日の新聞に 小冊子が毎月挟まれるの
そりゃ~読むよねウインク

juju県での トリミングサロン・しつけ教室
カフェ・ドッグラン・保護猫カフェを紹介

なんと
親方一家・若旦那一家が通う 獣医さんが載ってた


おもむろに 院長先生に ふってみるニヤリ

juju「先生、新聞の小冊子に載ってましたね~」

院長「あ!!見た?」

juju「見ましたよ~🎶」

院長「プロのカメラマンが来てさ~修正してくれればいいのにさ~(笑)」

juju「あはは!!修正なしっすか?」

院長「そうだよ~修正なし。ハゲが写っちゃってて参ったよ~(笑)」…と、後頭部を手で抑える

juju・院長「あははははっ!!」
→2人して大爆笑おいで爆笑おいで爆笑

ふと右隣の、若い看護士さんを見たら、笑ってなかった!!
笑いを押し殺して、引きつってた笑い泣き


院長先生の  小冊子の〇〇写真
院長先生の名誉の為に 少しボカしておきました爆笑


先住犬 ゴールデンレトリバーからの
お付き合いになるから
かれこれ…20年位になるんかなぁ~OKウインク


今回の利尿剤の注射
ロビンを診察して 量を判断調節しました
浮腫があると 喉を圧迫して 咳が出るからね

診察が終わって ロビンくんは酸素室へ
jujuは ベルを持って車中待ち


ロビンのお薬💊



帰宅して クレートからロビンを出すと
お腹回りが 濡れてたアセアセ

利尿剤の おかげで おもらししちゃったねニコニコ
良き良きルンルン
たくさんオシッコが出て 良かったねルンルン

ロビンの お腹周りを綺麗に拭いて
クレートも 座布団も 洗いましたニコニコ


利尿剤注射の 後のロビン
おやつの 時間だよ~🍖
ロビンは動いてないけど
びちは動き早くて ブレブレ爆笑


浮腫の感じは これだけ違うよ~



ロビンは 耳も遠くなり
目も 緑内障・白内障で 見えてないけど

みんなに 誘導されて
ご飯・おやつの時間を 楽しみますルンルン

仲間っていいね~おねがいブルーハーツ





ロビンのご飯

テンルナマロンの母さんに 送ってもらって
ロビンのお気に入りになりました
馬肉が大好きで リピしましたニコニコ


えりえりちゃんから最初に送ってもらって
リピしましたニコニコ

Fish4dogsは 
他のショップだと おやつ付で買えたりします
ロビンは カリカリ食べないので
フードプロセッサーで 粉末にして混ぜてます