今日はゆうじぃの障害者年金を
申請するに当たって
病院で身体状況を測定してもらう日。

障害者年金を申請するには
病院で記入してもらう書類が2つ

診断書
受診状況等証明書
病院の先生に書いてもらう。

診断書は最近診てもらってる先生。

受診状況等証明書
救急車で運ばれてから
最初に診断した先生って言われた。


障害者年金の診断書は
先生が患者の身体測定しながら
記入する部分もある為、

いつもの受診日とは別で
予約しないといけないみたい。


午後の予約だったので
待合室には全然人がいなくて
すぐに呼ばれた。


普通の受診をちょっとした後、
測定が始まりました。

測定する人は先生1人。

顔を横に向けれるか、
腰を捻れるかなど、
体の動かせる範囲を
大きな定規みたいなので測ったり、

1度横になって
トンカチみたいなもので、
肘や膝などを
軽くコンコンして
反応をみてた。


あとは、問診で
身長体重、
10M杖なしで歩けるか、
紐を結べるか、
ボタンを閉めれるか、
タオルを絞れるかなど

いくつか答えていった。
大体30分で終了。


その後も先生が
色々書き込む事があるので、
すぐに診断書を貰える訳ではなく、
後日診断書を渡してくれる。


障害者年金の申請に必要な
書類は他にも色々あって
申請するには
ちょっと大変そう💦

でも、申請しても
障害者年金の対象外って
事も有り得るらしいので、
一応やってみるだけ、
やってみようと思います。