有楽町でひとりだけど、ガッツリ食べたい?でも松屋には入れない?こちらへどうぞ | ゆるっと人生を味わい尽くす

ゆるっと人生を味わい尽くす

仕事、子育て、パートナーシップ、趣味。
どれか”だけ”ではなく、どれもゆるっと楽しみたい。

突然ですが都内って、アラサー女子が
 
気軽にガッツリひとり夜ごはん
 
できるところ少なくないですか?
 
 
 
ひとりカフェ
ひとりランチ 
 
は大分ハードル低いし、たくさんお店もあるんだけど、OLひとり夜ごはんの需要が満たしきれていない気がする。
 
ひとりご飯の救世主
★牛丼
★ラーメン
★立ち食いそば
 
あるけどねぇ。。
ちゃうねん....わたしはヘルシーで美味しくて落ち着ける場所で食べたいねん...
(謎の大阪弁)
 
でもだからって、カフェとかスープストックとか今はやりのサラダ屋さんじゃ満たされない!
 
ご飯が食べたい!!!!!
 
って時。。あるよね。
 
うん。そんな時に超オススメのお店こちらです。
 
 
 
 
じゃん♪外観こんなかんじ。
外に色々ベトナム料理の調味料とか売ってる。
 
そしてね、、、ひとりごはんの人に優しいメニューが用意されてるの。
これ酔っ払い
 
もうこのセットが大大大好きで絶対これのどれかにしてる。1500円くらいで夜でこれってかなりお得だと思う!しかもヘルシー(な気がする)!!
 
ひとりだと色々頼むのもなぁって思っちゃうからこれは本当ありがたい。
 
頼んだのはバインセオセット
バインセオ美味しいんだよー照れ

 
フォーも4種類から選べてついてくるし、
春巻きと、なんかよくわからない野菜のサラダもついてくる。
 
バインセオちゃん
 
ベトナム風お好み焼きって言われてる、このたまご生地のを切って、横の野菜でまいて、タレにつける。。
 
うまーーーー酔っ払い酔っ払い酔っ払い
 
 
ひっそりとついてくる、タピオカさつまいもぜんざいも好きで楽しみにしてる♡
 
出てくるお茶も地味においしい笑
 
 
さらにさらに、駅近なのーー笑い泣き笑い泣き
 
ほんと、徒歩2分!マルイの方の改札でてすぐの階段を下がったところの一角にある。
 
わたしは、ひとりで有楽町に用事があるときは、ほぼ100%ここで夜ご飯をたべる。
 
ひとりで食べる用のカウンターもあるし、ひとりできてる女性もたくさんいるから、わたしは全然気にならない。
 
 
ちなみに。。
 
2日連続でいっちゃったよね笑
 
この日は、鳥のフォーセット!
 
こっちの方が春巻きの数が多いw
フォーもすっっごいおいしいよーー
(フォーはやっぱり鳥がすきドキドキ)
 
安定の謎のサラダと、ぜんざいも!
 
うん、、本当にオススメです。
 
有楽町で、疲れてお腹すいてあったかいもの食べたくなったら、、、ぜひ♪