縄文?それとも弥生? | その先の軽井沢へ

その先の軽井沢へ

 ~移住者からの軽井沢案内~

日々の様子はInstagramで更新中
記事下かプロフィールのページにある
インスタのマークをクリックすると
ご覧いただけます。

お立ち寄り下さり、ありがとうございます。

 

昨日訪ねた「浅間縄文ミュージアム」は、思っていた以上に見どころいっぱいの楽しい施設。

 

頂いた資料も充実していました

 

イベントもありますよ♪

 

 

…で、パンフレットに描かれていた↓こちらの質問

 

縄文それとも弥生

「あなたはどっち?」

 

私の場合、12のチェック項目中、弥生が9、縄文が1、どちらとも言えない2…で弥生系でした!

 

 

そして、ここに行くといつもやってしまう↓こちら。

 

エコール御代田の入口脇にある…

ユニークなガチャガチャ

 

お目当ては↑コレ

しかもここに来たからには、やっぱり土偶でしょ!

 

 

置いてある場所は建物の入口脇なので、特にミュージアムに入らなくても挑戦できるんです。

1回目は夫と2人で!

2回目は私1人で!!

 

 

縄文それとも弥生?

どっちだ?

 

結果は全て埴輪くん(弥生)!!!

 

 

これまでは、「ミュージアムに入らないから土偶が出ないんだ」と言い聞かせてきたけれど、昨日はちゃんと入場料を支払って、縄文時代についてしっかりと勉強済み。

 

 

今回こそは!!!!

 

じゃーん!!!!!

左2個=1回目

袋入り=2回目

右(カプセル入)=今回

※2回目以降未使用です

 

な~んだ、また埴輪? 

 

でもよく見て下さい。

1回目に夫とやった時、「同じものが出ちゃった」と、よく確かめることなく2人で分け合って、それぞれ鞄に付けて使っていたけれど、今回よくよく見ると違うんですよ!

 

 

1番左はつるんとして背が高く(約100mm)口を縦に開き、その隣のは、ちょっとずんぐりで(約93mm)で耳と角があって、口を横に開いているんです。

両方とも色はベージュ。

 

 

そして2回目のは色がブラウンで、形はずんぐりちゃん。

今回のは2回目と同じ(カプセルに入ったまま確認)。

 

 

やっぱり私は弥生の運命。

 

 

さて、もう1度だけ挑戦してみるか…

 

まだ出ていない「ブラウンのつるん」をゲットして、せめて埴輪コンプリートしてみるか、運が良ければ、今度こそ土偶をゲットするか!

 

 

夫からは「もう止めときな!」と釘を刺されています。

 

 

 

(ちなみに)

以前これを鞄に付けていたら、若いお兄さん(マルシェの店員さん)から「それ何ですか?」と声をかけられ、説明すると、周りの若者たちまで巻き込んで大いに盛り上がりました。

インパクト大ですよ、ぜひ!

 

 

(さらにちなみに)

もっと本格的な縄文グッズをお求めの方は…

 

ミュージアム入口の↑こちらのコーナーに

多数取り揃えております

※多分ここのエリアも入館料不要かと思います

 

 

 

 

↓クリックお待ちしてます

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

 

↓移住に関する情報は、こちらからもご覧下さい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ