ラーメン食べたい | みっちゃんの壺焼き

みっちゃんの壺焼き

日々の徒然なんかをぼちぼちと
つぶやいていこうかな・・・

今朝の話。

自転車こぎながら
風が強いなぁ台風と思っていたら
どこからか鳥のフンが落ちてきて
びっくりびっくりふらふら

うんがついたって事で
運があがるかな~exclamation & question
(と前向きに考えてみる)

かばんとかパンツとか
フンが何か所も付いてしまい
出社と同時にフン取り頑張っちゃいました。

朝からちょっとお疲れ様でした湯のみ

さてさて。
夜のロト7の結果に期待してみましょう。
(運・・あきらめていない・・・あせあせ



先日。

どうしてもどうしても
ラーメンラーメンが食べたくて
食べたくて食べたくて
夕飯に、しぶる旦那に無理をいい
ラーメンを食べに行きました。

車で行くけど
俺は飲むから

帰りはお前が運転するんだよっていうのが
条件ですが、まぁ、良いですよ。
食べられれば。

どこに行こうか散々迷って
久喜の植仲というお店に行きました。

 

ここは辛味噌ラーメンが絶品です。
野菜大盛りで頂きました。

チャーシューもトロトロで美味しいですよ。

お時間あって、久喜まで来られる方で
辛いラーメンがお好きな方にお勧めです。

辛すぎて味がわからないという事もなく
うまみがあってほんとにおいしいです。

麺が若干太めで最初はえぇぇっexclamation & question
思ったのですが、慣れましたね。
(私はどうも細麺の方が好きなようなので)

最近、近隣にはラーメン店が多いです。

同じく久喜には稲葉。
並んでいるので、まだ行った事ないですが
人気のようです。

その斜め前には火の豚。
最近やっと行きました。


こちらはフュージョンというラーメンが
有名です。
激辛の麻坊豆腐が乗っています。

 


味噌タンメンもお勧め。
辛くて美味しいです。

 

 

隣の幸手に至っては
4号線にラーメン店がずらりと並びます。

横浜家系とか
来集軒とか
幸楽苑とか
武とか
マルキンとか
味楽亭とか
花月とか
濃厚道場とか
葵とか
秋津とか
ちょっと道入ると金田亭とか
一色とか・・・
(本に載るようなお店もあります)

 

 

写真は金田亭の味噌チャーシュー。

 

 

半径1キロ位の間に
何件あるんだろう・・・。
高野台方面まで入れると
日高屋さんとかもあります。

ラーメン激戦区といっても
良いかなって感じですね~。

 

昔からラーメン好きでしたが
どんどん好みが変わっていっています。

醤油
味噌

とんこつ
最近はとんこつ系の辛いのが好きハート達(複数ハート)

次は何がくるかな~。

まだまだ行った事のないお店も
たくさんなので、ちまちま行こうと
思います。

いや~。
しかし。

先日はなんであんなにラーメンが
食べたかったのか・・・。

同僚に借りた漫画
「ラーメン大好き小泉さん」の
せいかしら~あせあせ