男の子でよかったなって思うこと | 呼んでますよ、みっこママさん。

呼んでますよ、みっこママさん。

2015年6月出産。5匹の猫と、乙女系旦那と暮らす日々。

こんにちは!

ずりばいできるようになって、おむつ交換の難易度がぐんっと上がりました。

ヤバイときなんかずりずりう○こすり付けながら動くもんだから、親子で着替え&シャワー、そして猫が踏んづける前に拭いて除菌スプレー!!と、分身でもしない限り無理なミッションをこなしています。

すぐ拭けるのでジョイントマットでよかったなって思います。
・・・認めたくないが。使い勝手いいぞ。






そんなとき、ふと男の子でよかったって思ったのですが
寒いと、息子さんが小さくなるんですよね。
わかりやすくていいじゃないか!!!

お風呂でも熱いのか何なのか、すぐ出て遊ぼうとするので
ちゃんと暖まったか息子さんに相談しながら決めてます。



ほんと、便利!!!


服は女の子の半分しかないし、ほとんどボーダーだし
生む前は女の子がよかったなぁ~って思ってましたが、男の子いいですね。








またまた離乳食の話ですが
先日トイザらスでベビーそうめんが安くなってたので買ってみたんですよ。
またトイザらス?!ってツッコミはなしでお願いしますw


はくばく ベビーそうめん 100g

はくばく ベビーそうめん 100g
価格:210円(税込、送料別)


↑これ。


ルンルンで茹でて、あげようとしたんですけどね。

なんと!
スプーンに乗っからない!!

ベビー用に短くしてるとはいえ、
細い!長い!
細長いぞ素麺!!←当たり前


・・・よくよくパッケージを見たら細かく切ってくださいって書いてありました。
そりゃそうですよね。なんでこのまんまあげようとしたんだろ?謎。

スプーンで切りながらあげたけど、なかなかめんどくさかったです。



これは、切ってから湯がくべきなんでしょうか?
湯がいてから切るべきなんでしょうか?

あんずっこさんのblogで紹介されていたヌードルカッターを買ったのですが←不意にダジャレw
これで切って出すべき?
でもうどんはシャキンシャキン切れたけど、めっちゃ細いそうめんでも切れるのかなぁ??

今度試してみよう!

※さきほど試してみたところ、バッチリ切れました!!
ヌードルカッターサイコー\(^^)/




ところで皆さんどのくらい離乳食あげてますか??
最近食べたり食べなかったりで、どうしたもんかと悩んでいます。



昨日なんか、
お昼
お粥15gぽっち
とうもろこしちょっと
とうふ20g
お魚べーーーする

しか食べなかったのに
夕方
お粥30g
うどん30g
人参20g
白菜15g
とうふ40g

で、足りなさそうだったので
バナナ15g
追加しました。



なにこの違い。




というか、夕方食べすき?!
朝お腹すいてなかったのかなー?

一度栄養士さんに来て見てもらいたい。切実に。






今日の
にゃんこ。




この顔。

実はネコの日から風邪引きまして、我が家のネコは全滅してます(´;ω;`)
多頭飼い、つらい。

一刻も早くみんなよくなりますように。



にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村