ベビーカー購入! | 呼んでますよ、みっこママさん。

呼んでますよ、みっこママさん。

2015年6月出産。5匹の猫と、乙女系旦那と暮らす日々。

にもちゃん生後1ヶ月と7日目!





こんにちはー!

地震、びびりました!
結構大きかった?!と思いましたが、震度3。

それより、なにより、
主人の携帯に入ってる地震予測アプリの音にビビった(;´∀`)











それはさておき
この前主人のお母さんが来たときに買ってもらう約束だったベビーカー!

しっかり考えたかったのに、余裕がなく

とりあえずデザインが気に入ったランフィにしました(;´∀`)








新作が続々出てるのに・・・
なぜ新作を買ってもらわなかったんだ!!!

って、悔いは残りますが
機能が大幅に変わるわけではないし
このカラーとストライプが気に入っていたのでまぁよかったかな?




ついでにひんやりマットも買ったんだけど




ここ最近暑すぎて
ひんやりマットを使ってもアツいっ!!!

てことでベビーカーの出番ゼロでございます。






こんな暑い中散歩に連れ出すのも可哀想だし
抱っこで家の回りをウロウロ程度にしておこうかと。

せっかく買ってもらったのにっ!!!早く使いたいよ~( ☆∀☆)








せっかく買ってもらったのに!
で、思い出したけど

エルゴの使い方がわかりません。



一度トライしてみたのですが
足の位置がおかしかったのか、この世の終わりのような泣き声で泣かれ断念。

インサートに慣れよう!
と、インサートにのせて縦抱きしてみるものの、号泣。





何回か練習ののち
こんな感じか?!と、やーーーっとしっくりくるようになりましたが

そうこうしてたら暑くなってきたし
エルゴでお出かけとかぜったいに無理な気温(;´∀`)




せっかく・・・買ったのになぁ・・・
( ´△`)
インサートとか・・・
使わないかも・・・。





噂のビョルンを買うか
スリングを買うか・・・

最近体重も増えてきたし、抱っこが辛いんですよね :(´◦ω◦`):


あー・・・
スリング妊娠中に作っとくんだったな。







今日の
にゃんこ。




旦那の膝の上でこの表情。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村    


    にほんブログ村 子育てブログ 子供とペットへ
にほんブログ村