さて、
ミーハーな私。
可愛い紙おむつハギーズがすごく気になっておりました。
とりあえず最初はパンパースを使って、無くなったらソッコーで注文♪

この通り
とっても、キュートです。
なんかくしゃくしゃですいません・・・
そしておむつ姿晒してごめんね、息子よ。

おしっこサインがおんぷでして。
こういう細かいところが可愛いのって素敵っ!
ただ、
我が子は少しかぶれてしまったため、リピートはせず。
可愛いのに残念。
あと紫パンパース新生児と比べると小さめなのかなぁ?
って感じでした。
パンパースが5キロ
ハギーズが4.5キロ
そりゃ小さいよね。
我が子はパンパースの新生児用もサイズアウト・・・
お腹まわりは平気なんですが、太ももにギャザーのあとがついちゃっててなんか可哀想な感じに。
ハギーズはもうムチムチで (´◦ω◦`)
やっぱり新生児用は買いだめできないですね。
ハギーズ売りの背中側にあるうんちポケットは活躍せず。
そんな大量にうんちもでなかったし、こまめに変えてたので
背中まで到達しなかったんだよね(;´∀`)
横もれとかもなく、普通に使う分には文句なしでした!
肌触りは紫パンパース使ってたせいか、紙感が半端なかったです。
なんか薄い?
持ち運びには便利でしたが、脇あたりからうんちが透けて見えるのでヒヤヒヤ!
まぁ浸透はしないだろうけど(*´-`)
新生児以上は男の子用、女の子用に分かれるようで
かぶれさえなかったら使ってみたかったな(/´△`\)
しばらく我が家はパンパースになりそうです!
ところで
サンプルを最初の段階で全部使いきっちゃって後悔。
メーカーによってサイズが違うから
何枚か今試したかった・・・。
ずーっとおんなじメーカー使い続けるなら別にいいだろうけど
浮気するならサンプルあったほうが安心だったなぁ(;・ω・)
今気になるのはムーニー!
サンプル使ったんだけど、新生児用はおへそが当たらないようにカットしているという!
細やかな優しさが好き!
メリーズは買えないしね(;´∀`)
わー!!!
おむつだけで長くなってしまった!!
我が家はしばらく紫パンパースかな?
使ってみて紙感が少ないものがいいなって思いました!
ゆくゆくはグーンとかも使ってみたいなぁ~
今日の
にゃんこ。



箱入り息子。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村