タイでは旬の時期でなくても

食べられる果物が増えてきましたが

一年のうち

ちょうど今頃だけ出回る果物があります。

 

 

マプラーンとマヨンチット

 

 

小さなびわみたいな形の果物ですが

マヨンチットは結構高級。

 

チーズケーキと相性がいいのか

マヨンチットとコラボした

チーズケーキをよく目にする季節です。

 

 

ちょうどどっちも(たぶん)

タイミング良くいただいたので

比べてみた。

 

見た目 一緒。

若干大きさがちがうかな?

生育のせいか??

 

 

 

SNSで見つけた見分け方の画像

 

 

Google先生の翻訳は

タイ語がデザイン文字だから

なんか変だったけど(笑)

右はマヨンチットです。

 

なんとなく分かる(笑)

 

 
この画像のとおり
左は右より大きめなので
(左)マヨンチット  (右)マプラーン
 
image
 
食べたらマヨンチットは酸味があって
マプラーンは柿みたいな甘さがあります。
 
どちらも美味しいですが
小さいので
皮むくのが面倒くさい。
 
 
リンゴも食べるのが面倒くさいのに(笑)
カービング用ナイフを使うと
割と簡単に種も外せますが
面倒くさい。
 
 
 

 

 

Amazonで買えるのにびっくり。

 

 

タイでは30b程ですが💦

 

 

 

 


さっきインスタで見つけた画像。

タピオカプリンで有名になった(?)

ヤワラのプリン屋さんの

お知らせ。

「もうすぐだよ〜」


今年もアレやるのかな?

きっとアレだよね。



豆乳プリンだから

カロリーも控えめ(なはず)

アレかな🤔