三女のパスポート残存期間が
半年となったので
パスポート更新手続きし
受領へ。


タイは入国の際
パスポートの残存期間が
半年ないと入国出来ません。


更新は残存期間一年前より
できるようですが、
いつも思うのが
更新したところから
有効期間がスタートするので
半年残っていても
それは加算されないの
どうして??

更新するたび
半年捨ててるんですよね。
モッタイナイね〜💦💦


パスポートの受領は
本人がいないとダメなので
平日は学校あるので
朝バス乗らず送迎&
学校遅刻となります。


受領は
平日16:30までじゃなく
17:30までとか、
土曜とか、
学校から帰ってから行けたり、
学校休みの時できるといいのになぁ。
(送迎めんどくさい😅)


ついでに
春休みの一時帰国で
JR PASS購入するかもしれないので
在留届けの写しを取りました。
半年有効だったはず。

在留期間が10年以上であれば
日本人でも
JR PASS 購入が可能になったのが
数年前。


それまでは配偶者が
日本人以外の国籍ならOKでした。

今年いっぱいは
この制度が使えるようです。
延長して欲しいな。