3本同時プラス特別公演、終了。 | 『たとえば鳩のように』

『たとえば鳩のように』

翼があるのに飛ばず、横断歩道を走り抜ける鳩のように、無駄に人生全力疾走。

3月に入った現場はこちら。



ゲーム作品の舞台モノでした。

私に声をかけてくださった音響さんもはじめましてだったので、
どう関わるかを探っていたのですが、


失敗笑い泣き


完全に稽古期間を失敗して大変でしたよあせるあせるあせる


最初は「3作品あるけど、一つのお話が分岐するので、そもそもは同じ」と聞いてホッとしてました。



「でもアクションは全部違うよ?」




え?


ま、最終的には一部同じになりましたが、
ギリギリでの変更もあり、キャストもスタッフもてんてこ舞いでしたわ。。。




てんてこ舞い、と言えば。


立川というちょっと遠い劇場での公演だったせいか、
全日程ホテルをとってくださったんですね。


やったー音譜ラッキーチュー
なんて思ってたら、


「音効さん、サウンドチェックは3時(27時)ね」



え?


「場当たりは8時スタートです」



え?

ホテルとってくれるには理由がある笑い泣き

ちなみに場当たり前の演出家の最初の一言は、


「スタッフさーんビックリマーク生きてますかー!?


拳を振り上げるスタッフ陣(笑)
スタッフが一丸となった公演でしたねー
本当、スタッフさん達の対応力が凄かったビックリマーク


おまけに特別公演という、本編を少し交えたイベント公演が1日だけありまして。
ゲームメインなのですが、がっつり劇中劇もあるんですよDASH!


この公演が4時間公演。

さすがに4時間ははじめてだったそうですあせるあせるあせる


なかなかの公演でしたが、
終わってしまえば良い思い出です合格



アクションは少なかったんですけどねーあせるあせるあせる
3パターンあるのが混乱したのと、

ゲームみたいなSE作りに大苦戦あせる
お勉強になりましたチーン




さて。
稽古場がですね。
東京タワーの近くだよ、とは聞いてましたが、


本当にこんなに近いのっ!?て距離で。

テンション上がって写真撮ったけど、稽古場バレしたらダメかー、とずっと持っていたこちらの東京タワー写真。


菜の花なめ〜音譜と撮ったのに、
ぜんぜん汚いあせるあせるあせる


すごいカラフルな日もありましたビックリマークzzz


遠くからの方が良いかな?
夜は点灯してるんだなー、なんて思ってたら、


次の日は消えてたのポーン
なんで!?


最終日はよく、高速バスで移動する時に見ていた感じの東京タワー。

いろんな姿を見せてくれて、素敵でしたドキドキ



劇場入ってまず撮ったのはこれ(笑)


そう、女子トイレですゲラゲラ
あーーーー可愛いドキドキ


ホテルと劇場との往復で、
sns見ると世の中は桜満開やなー、と思っていた頃に見つけた桃の花。


夜だけ公演の日に、用があって一瞬帰った時に見た桜に感動キラキラ
ふつーの町の桜なのだけどねあせる



気がつけば往復の道にも桜、ありました合格
てか、もう葉桜に。

必死で周りが見えなかったんだなー、と実感。

公演にも必死だったけど、
文化庁の補助金申請やら確定申告やら、
次の公演が稽古3日で小屋入りだからその準備やら、

いっぱいいっぱいでしたよ、本当。


公演期間中はに見つけたチューリップ。



夜は花びら畳むのねーびっくり
と、植物の神秘を感じる。

いつかどこかの朝顔でも感じたな、これ。



先月のお話なのにもう既に懐かしいあせる

いろいろだったなー
ちょっと身体の不調も出た公演だったので、ペース配分も大事と感じた公演でした。