来週スケジュール再来週スケジュール | みっちオフィシャルブログ~何事も自分次第。楽しく暮らせば毎日ハッピーo(≧∇≦o)

みっちオフィシャルブログ~何事も自分次第。楽しく暮らせば毎日ハッピーo(≧∇≦o)

は〜い☆みっちは未婚で遊び人

箱根マスターと女友達とのいろいろと神社関係

悩み事は無いし

いや〜楽しまなくちゃ

ちなみにオフィシャルブログですが

芸能人ではありませんがTVには数回出ています

東京大神宮大好きなので今年も100回以上参拝

は〜い


来週スケジュールは

月曜日普通のお仕事金曜日残り

17時30分帰り予定

火曜日暇なお仕事

→動画お勉強ほか

17時30分帰り予定

水曜日は火曜日と同じ

木曜日一日普通のお仕事

未定

金曜日暇なお仕事OR普通のお仕事

未定


土日休み


再来週


月曜日未定


火曜日未定

お給料日

今月変動お給料は

変動1ふるさと納税割4600円から4800円

変動2政府期間限定減税処置毎月3333円


ここまで

住民税と都民税


ほか


変動3お給料4月5月6月から

誤差分支給とこの前


残業は

15時間

月給ですが

時給に直すとみっちは2780円

つまり

10と5にわけ

10は27800円

5は単純に13900円

残業代40000円ちょい


基本給380000円

税金引かれますが


さらに保険3つ

生命保険とがん保険と入院保険費用

約30000円引かれ


今月支払いは新宿で

と旅行用paypayチャージ



帰りは新宿水山うどん


今月からスマホ関連支払いを25日から月末に変えて


auじぶん銀行引き落としに


25日だと土日にからむと

べつの引き落としにからむし


先にaushopで支払いしたいので


月末なら

30日

ずれても7月1日扱い


28日までに入金すればいいだけ


水曜日暇なお仕事動画お勉強


木曜日普通のお仕事


帰り新宿で町田では間に合わないので


金曜日休み

夏のボーナス

今回移動したから下がる模様

仕方ない

レベルは

JG1のランクで

上のほう


木曜日夜中に

メインに夏のボーナスが入ったら


第2銀行に移してから

じぶん銀行に

新NISAとスマホ支払い


つまりお給料からスマホ代出さなくても


夏のボーナスで支払い


金曜日6時30分から

お出かけ




朝町田


7時28分のロマンスカーで


小田原

8時12分下車


そのまま

箱根方面


箱根湯本で

箱根キャリーサービス

駅から旅館へ800円

ボストンサイズ900円ですが

箱根フリーパスで100円オフ


バスで芦ノ湖


箱根神社

この前南無阿弥陀仏の勧誘

調べたら

この宗派は他の神社やお寺に参拝に行ってはならず


つまり自分の宗派以外はだめと


意味不明


共存する時代


わからない奴らがいるのでご注意を


またインドの釈迦が南無阿弥陀仏と唱え


それから1800年あとに

あれが南無阿弥陀仏と


だから


神扱い


冒とくしたら天罰がと


だってパクリじゃん


大地震起こしてみろと


たまたま起こった巨大地震を


天罰とかいう宗派には


信用ならん


自民党とくっついてる党も同じ


つまりこの宗派は神社参拝できず


自分の栃木とかの宗派までいき参拝


馬鹿らしい


箱根神社




箱根神社は

関東を守護する神社として

坂上田村麻呂

源頼朝

徳川家康

といった武将たちに深く信仰されていましたと


江戸時代以降庶民の参拝も増え



現代も箱根神社は人気



みっちは徳川家康がみたと言われている

神の光を浴び

ご注意これは晴れの日
午前10時20分から25分に現れる

プレミア画像

良かったら
長押ししてダウンロードしてね








箱根神社と隣りの九頭龍神社


たしかにパワーが入る感じがして


武将が来た理由もわかるほど


から


海賊船で芦ノ湖を縦断


腹が減っては戦に行けんと


桃源台で


ランチして


ロープウェイで大涌谷


大涌谷からの富士山



2月撮影





年末始発できたら


このショット


から


ロープウエイで

大涌谷から早雲山


ケーブルカーで

早雲山から強羅


から


箱根ゆとわチェックイン


また18時50分にでて


箱根あじさい電車で

強羅から箱根湯本

箱根湯本から強羅


21時すぎ


帰り


温泉入って


→箱根ゆとわは美人の湯

保温効果があるしすべすべになるので


入ってからデトックスウォーターと

牛乳かコーヒー牛乳飲んで


はやめに






どちらかのベッドで


これは


宮崎高千穂峰






このあと


夏のボーナスで買うもの


それでは