おはようございます


朝4時起床

昨日、新聞に「貧困家庭の家計簿づくり」が載っていました


{A35A7AE5-9984-4CEC-9229-4470B21A2599}

 

私は、3年前に倒産自己破産してから、
毎日家計簿をつけています

大学生の娘は、日本学生支援機構からの借入奨学金で生活を始めたので
私と高校1年生の2人暮らしの家計簿を大まかに示してみます


収入 *1                      205000

家賃                              53000
電気                               10000
ガス                               10000
水道                                7000
食費                               50000
iPhone 2台+Wi-Fi          15000
高校交通費                      10000
高校諸経費①*2              13500
               ②                     9000
被服費                             5000
雑貨                                5000
参考書・模試                    5000
保険                                  500
その他                           12000

                          合計  205000

*1   児童扶養手当等含む
*2   特進クラスのため授業料等46000円が 全額免除だが、成績が悪いと次年度から全額納付になる


「県奨学金」(借入)
           月4万円×12ヶ月×3年間=144万円

「あしなが奨学金」(借入)
           月3万円×12ヶ月×3年間=108万円

これには絶対、手をつけず、2年半後の大学受験料、初年度納付金、下宿費等に当てる

この借入奨学金は子供本人が、将来返済するものです

大学入学後も日本学生支援機構から第1種、第2種奨学金を借りることになるので
大学卒業時には  1167万2000円の借金を背負って
子供は社会に出ます

もちろん、国公立大学に合格すれば
入学金、授業料が免除になる可能性があり
借金は   700万円程度に抑えられると思います


以前、新聞で「サラリーマンで、サラ金からの借金が200万円を超えると、自殺する者が増え出す」との記事を読んだことがあります


この借入奨学金がなければ、
貧困家庭の大学進学は不可能です


う〜ん

地獄の釜の上を綱渡りしているよう

生半可な覚悟では、負の連鎖から子供を抜け出させることは出来ない…