刊行した冊子の事 | 緑の談話室

緑の談話室

自然が好き˘⌣˘♡
里、野、林、海岸など四季折々の植物、
生き物などを写真と共に 綴っています♪
京都の希少植物の保護植生調査、
観察会でのボランティア活動にも参加しています。
なんでも有りのブログです、気軽にお立ち寄りください♪

緑の談話室にご訪問、ありがとうございますニコニコ

今回は

わたしが活動する会で

刊行した冊子のことを載せましたパー

 

コメント欄はお休みいたしますネガティブ

 

冊子の事

今年3月の出来上がりを目指して

編集委員のみんなで取り組んできました

京都雲ケ畑地区の

「山野の植物を訪ねるガイドブック」

1年9ヶ月の準備期間を経て

4月1日発刊する運びになりましたニコニコ

 

 

冊子は種子植物・シダ・コケ・菌類を主に

調査の対象としました。

掲載種は280種余り、執筆観察会で保護を優先し

掲載を控えた種もあります。

また調査区域、掲載した分類種に隔たりが有って

今後補っていくという課題も残りました。

ですが冊子作成の取り組みに参加できたことは

わたしにとって

貴重な経験になり勉強にもなりました😌

 

 

アマチュアのわたしたちが

植物分類学や生態学など学問の世界を学び

これを踏まえてガイドブックを作成し

市民の皆様に届けることができたこと、

対象とした地域が

「文化都市京都」を構成する要素の1つ

鴨川の源流部の奥山・里山で

自然と文化の一端を

市街地住民の方に届けることができたことなどの点で

意義の有る刊行になったと思っておりますにっこり

 

<冊子執筆観察会で>

観察会にお越しいただいて

自然を楽しんでくださる際に

このガイドブックを手にしていただき

自然のままの鴨川の源流

雲ケ畑の植物のガイドブックとして

活用していただければと思っております♪♪

京都ローカルで申し訳ありませんが

HP↓をご覧いただき

春の観察会に是非ご参加くださいにっこり

※尚冊子はネットでは販売しておりませんニヤリ

購入希望の方は↓

雲ケ畑・足谷・人と自然の会

 

私事ですが自然保護活動
今一番忙しい時です滝汗
今年の春は個人での植物観察も
様々な理由で思ったように訪問ができてないのですショボーン
今手持ちの写真も
ブログでのアップロードがはかどらず場合によっては
賞味期限切れになるかもしれませんが
頑張りますので宜しくお願いいたします不安
 

お終いまでお付き合い下さりありがとうございます照れ