今、なんだか幸せじゃないなって思っている人がいたら、今のままの状態で感じることができる幸せの種を見つけてみてくださいね。
私は、シングルマザーですごく寂しかったとき、毎日、ひとつだけ新しいことをすることにしていました。
それは、初めてのショコラティエで、ショコラを一個だけ買ってみるとか、まだ乗ったことのないバスの路線に乗ってみるとか、1ユーロとか2ユーロでできる簡単なことも含まれていました。
☆☆☆
今思えば、このフランスで、しかもパリで、身寄りもなく、親子二人でよくやってこれたなあと思います。
今からもう一度やれと言われても、たぶんやらないと思うくらい、今思い返してみると面倒なことがいろいろありました。
ただ、親子二人だったからこそ、いろいろな出会いもあり、それはそれである意味では素晴らしい思い出でありますが、やっぱりもう一回やるのは遠慮したいなって思うのです。
2年前に書いた記事です。
でもおかげで、フランス語力はついたし、男女関わらず夫以外のフランス人と出かけることも多かったので、いろいろなタイプのフランス人を知ることができて、考え方の幅が広がったかなと思います。
最初から夫と結婚してフランスに来ていたら、ずっと引きこもって、夫の庇護の中、ぬくぬくと暮らしていただろうなと思うので、花のパリでシングルライフを送れたのは、甘さと苦さが入り混じった経験ができて、今からもう一度はやりたくはないけれど、過去の甘酸っぱい思い出としてやっておいてよかったと心から思っています。
日曜日のソワレ・シャンパーニュ。
プライベートシェフが、シャンパンのお供に、トリュフトーストをちゃちゃっと準備してくれました。
禁断のインスタが楽しすぎてハマっています。笑
https://www.instagram.com/miccalus/
フォローしてくださった方、どうもありがとうございます。
やっと少し使い方に慣れてきましたので、フォローしてくださった方のインスタグラムを楽しく訪問させていただいております。♪
ミカリュスの魔法の玉手箱と玉手箱プレミアムをダブル購読をしてくださっている方々のシフトが加速しています。
私と一緒に、この地球での滞在を、軽やかにしなやかに楽しんでいきたい方は、まずは定期購読マガジンのミカリュスの魔法の玉手箱からスタートしてみてくださいね。
濃い読者さまのために定期購読マガジンを発行しております。
ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお金のリテラシー、子育て・親育て、ライフワーク作りなど、テーマ毎にお伝えしていきます。 読んでいるだけでパラダイムシフトが起こり、今のままで幸せを感じられるようになり、軽やかにしなやかに生きれるようになれる魔法の玉手箱です。
創刊時から2019年5月までの400記事以上を定期購読してくださった方に公開しております。
540円で濃いお話がいっぱい詰まった本を購入するつもりでご購読いただけたら嬉しいです。
![プレゼント](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/102.gif)
![NEW](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/265.gif)
![NEW](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/265.gif)
![赤薔薇](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/197.png)
![赤薔薇](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/197.png)
玉手箱プレミアム(月額5400円)
ミカリュスの魔法の玉手箱での学びを知識だけではなく実際に使えるものに落とし込んでいきたい方のためのコースです。
玉手箱とほぼ同時入会していただくこともできますが、その場合は必ずミカリュスの魔法の玉手箱の記事を並行して読んでいってくださいね。