脳内図書館 -205ページ目

まるで不意打ち

mica's Qualia-090219_203113_ed.jpg

暗闇に映し出された、黄色い花。

まるで不意打ち。

恐ろしいくらいのその妖艶さに、息が止まるかと思った。

青白い光が魅力を一層引き立てる。

しばらく動けなかった。

誰かこの花の名前を知っていますか?


不意打ちといえば、もうひとつ…

ライブ前日から、今までになかったような片頭痛に襲われ参っていました。

昨夜も激痛で泣くほど辛かった。

片頭痛というのは、何らかの理由によって収縮していた血管が拡張し過ぎた時に生じるといわれているけど、「なるほどその通りだったな」と実感。

痛みが襲ってきたのは、緊張が解ける瞬間…精神が解かれて、筋肉が弛緩し、血液が昇っていく時だった。
『36℃の世界』の歌中で、感情がマックスになる時にも起こったしね(笑)

きっと、意識しているよりもずっと緊張状態にいることが多いのだろう。

体調も崩してしまったので、無理をせず、リラックスを心掛けることが本当に大切だと痛感する今日この頃です。

真夜中の金木犀

mica's Qualia-090219_202343.jpg

帰り道。

「あの匂い!!!」

辺りをキョロキョロ見回すと、やっぱりいたよ。

金木犀が咲いていた。
たくさん咲いていた。

優しくて甘くて爽やかな香りが、細胞に浸透していく。

お家の近くの金木犀も、もう咲いているかな。

春が来たよ。
春が来たよ。

明日へ向けて

皆さん風邪などひいていませんか?!

明日はとうとう待ちに待ったライブです。
…というのに、何故か頭がガンガン。。。
その他は異常ナシなので、これは緊張かもしれません!
本番には強い方だと思うのですが、本番までに物凄く弱いわたしです(笑)

昨夜はスタジオリハーサルだったのですが、かなり楽しかったぁーー!!!
やっぱり音を合わせるって、最高!!

幼稚園に通っている時代、鼓笛隊の練習の時間になると、一番に楽器を取りに走ったあの頃と同じ、純粋なワクワクが込み上げてきて、スタジオからの帰り道は思わずスキップしちゃいました(●´∀`●)♪
ダイスキ!!

明日は、足元から大地を、指先から宇宙を感じて、一緒に唄いたいと思います。

…最近、皆さんから頂く何気ない一言一言に、勇気付けられ、元気付けられることが本当に多いです。

言葉というより、存在っていうのかな。
感じるだけでパワーを貰っています。

ありがとうございます(;∀;)

明日は、素晴らしいアーティスト仲間達も見に来てくれるそうなので、みなさんに紹介出来たらいいなーー!なんて思い描いてポヤーン…

さて!今夜も準備に追われてきます!

明日のライブにお越し下さる方、お気をつけて(;∀;)
暖かくしてきてくださいね!

滑稽過ぎる。

mica's Qualia-090217_171920.jpg

ああ、辿り着くのはいつもここだ。

一番求めているものを実は一番恐れているが故に、わたしはいつまでたっても安心・安全に満たされることがない。

幸せは既にこの手の中に在るのに、受け入れることが怖くてたまらない。
身体が頑なに拒絶する。
そして自ら破壊しようとする。

滑稽過ぎる。

こんな堂々巡りは小学生の頃からだ。
いや、もっと前か。

欲しいものを「欲しい」と素直に言えない。
怖い時に「怖い」と素直に言えない。

自分の中に在る筋書きはこうだ。
「わたしは誰からも愛されることがない。裏切られて、見捨てられる。」

滑稽過ぎる。

こんなシナリオに沿って生きることに一生懸命だったのだ。
この役を演じ切るために全エネルギーを投じてきたのだ。

滑稽過ぎる。

現実を自分のシナリオに合わせるために、視界を歪めてきた。

わたしの中では、問題のないことが問題になり、恐ろしいはずのないことが恐ろしい。

恐怖に満ちた歪んだ世界に安らぎなど存在しない。
イコールわたしは心の底から幸せを感じることがない。

今まで、シナリオを遂行するために、どれだけの矛盾を押し通してきたんだろう。

滑稽過ぎる。
もう沢山だ。

幸せは既にこの手の中に在る。

感じよう。
現実は怖くないんだよ。
ちゃんと見詰めれば、ちっとも痛くないんだよ。

新曲【Theia( テイア)】

今週20日のelfinライブで、新曲をやります。

以前blogでもご紹介した『宇宙の夜明け(仮)』改め『Theia』という曲です。

テイアとは、地球と月が誕生する原因になったとされる原始惑星で、原始地球と衝突した時、一部は地球に落下し、一部は集まって月を形成したと考えられています。(参考:ウィキペディア)

この曲の中に、初めて手応えのある【本来の自分】の片鱗を見付けることが出来ました。

ライブ活動を始めてちょうど半年、ようやくelfinのアウトラインが見え始めてきたような気がします。

わずかながら、それを皆さんに感じて頂けたら凄く嬉しいです。

※ライブ当日は、ヘアメイクに緒方千秋、フォトグラファーに菅原史郎、スタッフにk.a.n.aを迎えて、チームelfinとして最高のステージをお送りします!!
是非オールスターズに会いに来て下さい★★

打倒!ピエール・マルコリーニ

14日のバレンタインはチョコを作りました★
心意気は打倒ピエール・マルコリーニ(`∀´・)/!!←ムリ

そういえばここ数年は、毎年ケーキ系に走りがちだったので、普通にチョコを刻んで溶かしてデコレーションしてみよう!と思い立ち、ピコーンときたトッピングを次々に調達。

どんなチョコにしようかイメージを膨らませている時や、材料を選んでいる時って凄く楽しいんだよねーー!!

そして出来たのがこのコ達(・∀・)/

●カシューナッツとアーモンドをローストしてホワイトチョコをかけたもの
mica's Qualia-1

●ホワイトチョコにフリーズドライストロベリーとアラザンを飾ったもの
mica's Qualia-2

●チョコをマーブルにして、ドライフルーツのラム酒漬けをのせたもの
mica's Qualia-3

無我夢中で作り終わった後、「チョコを受け取ってくれた時、相手はどんな反応するのかなー…」とドキドキワクワクしながらラッピング。
曲が出来た時と同じような気持ちになりました。

やっぱり『創る』って楽しい!!

次は何作ろう(●´∀`●)

春みーつけた!

mica's Qualia-090213_151835.jpg

汗ばむような陽気。
いつかの入学式の日の空気だ。

また春みーつけた!!

沈丁花の蕾が、膨らんでる。
触れてみると、生命エネルギーが指先から伝わって、身体が浄化されていくような気がするよ。

去年の暮れくらいから、一日一日、一瞬一瞬が大切だなって、前にも増して思うようになった。

きっと、わたしに必要なことが見えてきたからだ。

それはごくごく単純で、当たり前過ぎるけど…

【現実をちゃんと感じること】

これだけなんだ。

妄想に逃げないで、現実をよく見る。
感じる。
五感を働かせて、全身で。

それだけで、世界はガラリと変わる。

わかってきたよ。

わたしが生きる世界は、とても眩しくて、優しい。
地球ごと、抱きしめたくなっちゃうんだ。

属性:春女【ハルオンナ】

mica's Qualia-090213_162738.jpg

とうとう東京でも、春一番がやってくるそうですね。
嵐の前ぶれのようなこのなんともいえない風と、鼠色の雲がたまりません。
スキップしたくなっちゃう!!

錦糸町の公園で桜が咲いていたのを見付け、思わずパシャリ。
なんて美しくて、生き生きとしているんだろう。

イノチの爆発を予感させる春の匂い。
南風。

ああ、嬉しくてじっとしていられない。
細胞達が躍り出すの。
唄いたい、踊りたい!!

こんなわたしの今の状態にぴったりな音楽は、bjorkの『Cvalda』という曲!!
映画『Dancer in the Dark』のサウンドトラックです。

うぁー!!
春の嵐の中で、これを聴きながらクルクル回ってダンスするんだーー!!

春、ウレシイヨーーー!!(泣)

紫の空が呼んでいる

mica’s Qualia


紫の空が呼んでいる。
あの場所へ行きたい。


イキタイ。


ずっとずっと小さな頃から、わたしは知っている。
あそこには、わたしが望むすべてがある。


限りなく続く草原と、黄色い花。
わたしは満たされ、風になる。


イキタイ。


安堵と血液の流れ。
笑み、浮遊感。


紫の空が呼んでいる。


Art:mica,Photo:k.a.n.a

いつもと同じ朝

mica's Qualia-090201_163450.jpg

コワクナイ
コワクナイ

春の匂いを含んだ風を感じて笑みが零れた

わたしはゆったりと電車に乗っている

現実世界は穏やかで
不安なことなんてひとつもない

わたしは愛する人達に護られていて

優しい笑顔はいつも傍に在る

いつもと同じ朝

少し眠くて
少し憂鬱で
たくさん幸せな

いつもと同じ朝

停車して扉が開くたび
春の匂い

たくさん嬉しくて
たくさん楽しくて
少し眠い

いつもと同じ朝

コワクナイ
だいすき!!


Photo:S-lp