バースデーパーティー!!
チームelfinの仲間たちがバースデーパーティーを催してくれましたー!!
洗練されたアンティーク家具がとても素敵なレストランだったよ\(>∀<)/
こうして大切な人に祝ってもらえるってすごくすごく嬉しいの!
みんなだいだい大好きー!!
しあわせー!
去年のバースデーパーティーがついこの間のことのようだよ。
もうあれから1年も経ったんだね。
年々時が経つのが早くなるなぁ。
この歳まで事故にも遭わず、大病もせず生きていられてるって本当に奇跡だと思います。
いつも見守って下さる皆さん、支えてくれる友人たち、遺伝子を授けてくれた両親、たくさん愛してくれる大切な人たち、ありがとう(;v;)
ますます進化してゆきます*
2013.9.15
mica
なぜなぜ?
「そんなに自分のこと虐めなくてもいいんじゃないかな?」
フッとことばが浮かんでくる。
うんうんそうだね、と頷く。
なぜつらくなるとわかっている方ばかりを選択するんだろう。
数年前まではそれを不可抗力みたいに感じていたけど、今はわかっていて自ら選択しているのだと意識できているだけ随分マシか。
次のステップは、「楽で幸せなことを選択する」だな。
フッとことばが浮かんでくる。
うんうんそうだね、と頷く。
なぜつらくなるとわかっている方ばかりを選択するんだろう。
数年前まではそれを不可抗力みたいに感じていたけど、今はわかっていて自ら選択しているのだと意識できているだけ随分マシか。
次のステップは、「楽で幸せなことを選択する」だな。
整理
誕生日が近づくと、色々なことを整理したくなる。
今年も例に漏れず、家に眠っているあらゆるものをごっそり捨てた。
そして、7年間続けてきた仕事を辞めたいとついに申し出た。
整理したいことは他にも幾つかある。
次の大きなタイミングは年の終わり。
体内時計にセットした。
今年も例に漏れず、家に眠っているあらゆるものをごっそり捨てた。
そして、7年間続けてきた仕事を辞めたいとついに申し出た。
整理したいことは他にも幾つかある。
次の大きなタイミングは年の終わり。
体内時計にセットした。
すべて望んだ通り
近付くと離れたくなり
離れると近付きたくなる
安定すれば刺激を求め
刺激に疲れ安定を求める
なんと目まぐるしいことか
翻弄され擦り減って
「どこか一点に落ち着きたい」と切に願う
その瞬間気付くのだ
「いいや、わたしは絶えず変化する波に乗ることを望んでいるのだ」と
強い波 弱い波
微かに風が触る涙
あらゆるものは動き続け
止まることはない
「止」が意味するのは「死」だ
一歩離れて己を見つめる
わたしは無意識が求める通りの人生をつくり出している
「すべて望んだ通り」
疑う必要はないし
戸惑う必要もない
この世界を生み出しているのは自分自身だということに
より深く気付いてゆけ
離れると近付きたくなる
安定すれば刺激を求め
刺激に疲れ安定を求める
なんと目まぐるしいことか
翻弄され擦り減って
「どこか一点に落ち着きたい」と切に願う
その瞬間気付くのだ
「いいや、わたしは絶えず変化する波に乗ることを望んでいるのだ」と
強い波 弱い波
微かに風が触る涙
あらゆるものは動き続け
止まることはない
「止」が意味するのは「死」だ
一歩離れて己を見つめる
わたしは無意識が求める通りの人生をつくり出している
「すべて望んだ通り」
疑う必要はないし
戸惑う必要もない
この世界を生み出しているのは自分自身だということに
より深く気付いてゆけ
ゴシップガール鑑賞
あなたの自尊心を必死で守ってきたけど
その劣等感はわたしのせいじゃない
これからはわたしらしく生きる
不安や敵意を抱かずに応援してほしいの
…ドラマ「ゴシップガール」シーズン2の第5話ラストで、セリーナがブレアに発した言葉。
ついにブレアは自分の深層に直面化させられたんだ。
なんかね、まるで自分に言われてるみたいで、グサッときた!
痛快だった。
まさにその通り。
較べずに、自分の持ち味に自信を持てばいい。
あなただって素晴らしい。
競って負けるのをやめて、自分を信じることさえできれば、才能も魅力も花開く。
内側から、物凄い光を放ち始めるんだよな。
その劣等感はわたしのせいじゃない
これからはわたしらしく生きる
不安や敵意を抱かずに応援してほしいの
…ドラマ「ゴシップガール」シーズン2の第5話ラストで、セリーナがブレアに発した言葉。
ついにブレアは自分の深層に直面化させられたんだ。
なんかね、まるで自分に言われてるみたいで、グサッときた!
痛快だった。
まさにその通り。
較べずに、自分の持ち味に自信を持てばいい。
あなただって素晴らしい。
競って負けるのをやめて、自分を信じることさえできれば、才能も魅力も花開く。
内側から、物凄い光を放ち始めるんだよな。