こんにちは💙micaです✨

ご訪問、ありがとうございます!

 

 

 

micaについてはこちら🔽

 

 

先日のこちらのブログでも触れたのですが

睡眠以外で「何もしない休息」とれていますか?

 

 

 

 

過去の私はめちゃくちゃ鈍感になってました。

 

もし似たような経験があれば、

私の体験を参考にしてもらえたらと思いシェア✨

 

 

・寝起きは眠いもの(低血圧だしって言い訳もしてた)

 

・お腹が弱いのは体質

 

・肩こりが当たり前で痛みに気づかない

 

・夢をみても睡眠の質はいいと勘違い

 

・やる気と根性で生きていける(体育会系魂)

 

 

 

もうね、全てがスタンダードになっていて

【異常】であることに

気づくことができなかった!!笑

 

 

 

でも、大丈夫!!

どんなに鈍感だった私でも

どれも「意識」の向け方で改善✨

 

 

 

 

  身体の正常な状態を体感

 

まず、身体に意識を向けるために

専門家の力を借りて

整体・腸活で【正常な状態】を知る。

 

 

はじめは正直「壁」🤣もあるけど

乗り越えると

「身体の違和感」を

どんどんキャッチできるように😳

 

 

さらに日々の膣ケア、深呼吸など

他力だけではなくセルフケアも大切🫶

 

 

 

身体の感性が研ぎ澄まされていくと

 

緊張状態なのか

リラックス状態なのか

 

自分の身体を

客観的に捉えられるようになってきます✨

 

 

 

 

  それでも休めない頑張り屋さん

 

 

身体を整えて正常を知ったとしても

 

思考がある私たちは

 

身体を酷使してしまうのよね🥺

 

 

それは【辛いこと】だけではなく

実は【楽しい刺激】でも🫢

 

 

 

この根底に隠れた心理に気づくことが

自分の身体を優先することに繋がる。

 

 

こんなこと思ったことありませんか?

 

 

 

☑️休んだら申し訳ない

☑️休むことに罪悪感がある

☑️休むためには、事前準備(家族のこと等)が必要だと思う

☑️眠気がきても昼寝はしない

☑️周りも頑張ってるから、周りの様子が気になる

☑️体質だからで諦めていることがある

 

 

 

こんな風に

 

他人が気になったり

自分への無価値観をもっていると

 

 

身体が悲鳴(疲れた、眠い)をあげても

 

気づけない、気づかないふりをしてしまう🥺

 

 

 

 

自分の心理状態・意識って

 

【行動】に影響してしまうんです。

 

行動の結果が【現実】

 

 

 

 

 

でも考えてみて。

 

 

体調を崩して大きなタイムロスをするよりも

 

日々の小さな違和感をキャッチして

 

未病の状態で対処して

 

常に良いパフォーマンスができる状態でいる。

 

 

 

長い目で見たときに

どちらが最高最善か☺️

 

 

 

日々の【意識】って本当に大事なの!!!

 

 

 

こんな風に書いている私も

「今、充電期間」を体感中で

 

【休む】を予定として入れたり

身体の状態に意識を

いつも以上に向けてます😌

 

 

それが罪悪感なく

家族に甘えながら出来ているのは

 

次の章のものを手放して

「自分がどうしたいか」を

優先できるようになったから…

 

 

 

  無駄な努力を手放す

 

 

真面目・頑張り屋さんは

必要以上の「努力」を

普段からしてしまっているの。

 

 

 

それは「他人のため」の努力。

 

 

例えば平日、体調を崩してしまった💦

 

 

お米ぐらい炊いておこうかな…

お風呂の準備しておいてあげよう…

 

 

自分が休むための

他人のための環境整備してません?

 

 

 

 

優しさでもあるんだけど

相手を信頼して依頼することも大切。

 

相手にとっても学び・成長の機会になるからね✨

 

子どもの成長なんて

特に感じられる瞬間だよ🥺

 

 

まずは自分を

笑顔にすること

心を満たすこと

安心感がもてること

 

 

この時間をもつことが大切。

 

 

何をしたらいいか

パッと頭に浮かぶかな?

 

 

自分のことって

案外知らないことが多い。

 

 

いつも一緒にいる自分自身に

意識をもっとむけてみてね✨

 

 

 

ヒント:小さな頃に夢中になったもの💡

 

 

 

 

 

 

mica