最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧今日の東寺♪(夜) (*≧∀≦*)ゞ♪朝の陽に金色♪西大路八条上る『若一神社』と大クスノキ♪紅葉とお宝いっぱいのお寺♪東山七条『養源院』♪終章♪帰り道も紅葉見ながら♪(南禅寺境内~ねじりまんぽ)紅葉の南禅寺のアトは湯豆腐ランチ♪奥丹ムリならこんなお店♪『通りゃんせ』♪紅葉の名所をつなぐ道『鹿ヶ谷通』♪(南禅寺から永観堂の前を過ぎて…)南禅寺境内♪いっそ紅葉の錦に埋もれたい♪_(⌒(_*≧∀≦)_♪(大本山 南禅寺♪)水路閣も♪紅葉の雲海も見おろして♪(大本山 南禅寺♪南禅院の門前♪)古いレンガの水道橋にかかる紅葉の雲♪(大本山 南禅寺♪水路閣♪)紅葉のトンネルの向こうは名画の世界♪(大本山 南禅寺♪庫裡~方丈)お堂の周りで紅葉とたわむれて♪(大本山 南禅寺♪法堂周辺♪)苔と紅葉♪和のX'masカラーに染まる参道♪(大本山 南禅寺♪三門から法堂♪)紅葉の東山♪ココロゆくまで♪溢れるホドの紅葉を♪(大本山 南禅寺♪三門♪)紅葉化粧の塔頭の道♪(何有荘♪金地院と京都の東照宮を過ぎて…♪)トンネルのレンガも向こうも紅葉色!?(蹴上インクライン軌道下の『ねじりまんぽ』♪)令和最初の時代祭♪24『弓箭組列~終章♪』♪(京都御所 堺町御門前)令和最初の時代祭♪23『白川女献花列♪』旧き善き時代の残照♪(京都御所 堺町御門前)令和最初の時代祭♪22『神幸列♪~総長♪列奉行♪』時代祭行列の本隊♪(京都御所 堺町御門前)令和最初の時代祭♪21『前列♪』舞人♪楽人♪雅楽の行列♪(京都御所 堺町御門前)令和最初の時代祭♪20『神饌講社列♪』ココから本番♪神事の行列♪(京都御所 堺町御門前)<< 前ページ次ページ >>