最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧京都の近代文化ゾーン・岡崎公園界隈の今とif♪【二条♪神宮道~岡崎通♪】岡崎の古い図書館と市電の観光案内所♪【京都府立図書館~岡崎市電コンシェルジュ♪】夏をカンジに♪夏空の青と大鳥居♪【三条神宮道~琵琶湖疎水~平安神宮・大鳥居♪】明智光秀塚の史実と伝説と♪【白川♪明智光秀塚~三条白川橋道標~三条神宮道♪】涼を求めて東山♪白川さかのぼって北へ♪【古門前橋~行者橋~唐戸鼻橋~一本橋♪】涼を求めて祇園♪白川の流れをさかのぼって♪【なすありの径♪有済橋~狸橋~菊屋橋~古門前橋】涼を求めて祇園♪町家と石畳の町並みうるおす白川の水♪【祇園♪新橋界隈♪】生涯波瀾の女性を守った伏見御所の弁天サン♪【出町妙音堂(青龍妙音弁財天)】後編♪生涯波瀾の女性を守った伏見御所の弁天サン♪【出町妙音堂(青龍妙音弁財天)】前編♪京都五山送り火♪今年はステイホームでTVで観賞♪深草に眠る北朝系(持明院統)12天皇の御陵と周りのお寺たち♪【深草十二帝陵 コト 深草北陵♪】旧街道を行く♪京と伏見を結ぶ道に残る橋♪後編♪追記【伏見街道♪十条~藤森♪第4橋と第1橋♪】旧街道を行く♪京と伏見を結ぶ道に残る橋♪前編♪【伏見街道♪七条~十条♪第2橋~第3橋♪】境内西側みてあるき♪撤収篇♪【下鴨神社♪解除所♪媛小松♪供御所♪】鴨の干支詣で♪賀茂社に遺る古代史の断片♪【下鴨神社♪中門♪言社♪拝殿♪】楼門くぐって♪社殿みて歩き♪【下鴨神社♪舞殿♪神服殿♪橋殿♪】社殿みて歩き♪御手洗川とみたらし団子♪【下鴨神社♪橋殿♪細殿♪井上社♪御手洗池♪】賀茂の御祭神サンと神社の名前と♪清々しい神域さんぽ♪【下鴨神社♪大鳥居~楼門♪】帰ってきた神域の森の参道♪【下鴨神社♪糺の森♪】梅雨の晴れ間♪鴨川デルタで幽体さんぽ♪【出町柳♪鴨川デルタ♪】<< 前ページ次ページ >>