【実証済み☆買って良かった韓国コスメ】結局肌の改善に必要なのは… | 九州の美味しいもの探し隊

九州の美味しいもの探し隊

食べ歩き・呑み歩き
ブラブラとさんぽしながら
九州の美味しいものを
お届けしていきます♪

旅行時は

食べすぎちゃったり

呑みすぎちゃったりして

 

肌の調子が不安定になりがち。

 

 

 

でも、今回の旅行は

荒れるどころか

 

「これ」を使っていたから全然大丈夫でした!

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

生産者コーディネーターのMaikoです。

 

 

 

美味しい食材をつくる人

美味しい料理をつくる人

それを美味しく食べる人

 

そんな人々を繋げて食のコミュニティをつくる

生産者コーディネーターMaiko

活動をお届けしています♪

 

生産者コーディネーターってなに?→●

 

 
 
 
 
 
 
今回の韓国旅行で
 
ひとつ実験…というか
検証したことがありました。
 
 
 
 
 

 

それは

 

韓国のシートマスクが良い

って聞くけど

実際どうなん???

 

 

ってこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしが普段使っている基礎化粧品

 

…って言っても

 

お風呂上がりにオイルをつけたり

時にはワセリンだけだったり…

 

と、本当に無頓着なんです。

 

 

 

 

 

 

肌が激荒れしていた時期もあったりしたんですが

 

朝から真夜中まで毎晩働いて

精神的なストレスを抱えていた20代の頃だけで

 

仕事にも慣れ

精神的にもタフになった30代には

すっかり治っていました。

 

 

 

 

 

 

元々、トラブルはほとんどない肌

(面の皮が厚いだけ…?笑)
 
 
とはいえ
今まで特別なケアもして来なかったので
 
特に美肌というわけでもなく
シミもシワもある年相応の肌だと思います。
 
 
 
 
 
 
 
というわけで!
 
 
そんな美容無頓着なわたしが
シートマスクを現地調達して、実験&検証〜!
 
 
普段慣れ親しんだ基礎化粧品を
旅先に何も持っていかないというのは
真似しないでくださいねっ。笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
韓国に着いたその日のシメとして
旅行中に使う基礎化粧品をゲットするべく
 
こちらに来ました!
 
 
OLIVE YOUNG
オリーブヤング
 
 
 
 
 
 
美容大国韓国のドラッグストアです。
 
 
韓国の至る所にあります。
 
本当にコスメ系に疎いので
その存在も知りませんでした。
 
 
 
 
ホテルのある明洞には6店舗ありますが
 
今回お邪魔したのは
その中でも最大規模の
「明洞本店フラッグシップストア」
 
 
10月31日まで改装中だったそうで、良かった〜…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中に入ると、女子女子女子…!
 
いろんな国の女子たちが
大波のようにうねりを上げ(大ゲサ)
コスメを大量買いしています。
 
 
 
 
人波をかき分けかき分け
 
雑誌やYouTubeでリサーチして目星をつけていた
シートマスクを見つけました!
 
 
 
 
旅行中に試してみて
使い心地の良かったシートマスクたちを
 
旅行最終日前夜
オリーブヤングに再訪して買ってきたので
 
 
実際の使用感と共にご紹介〜♪
 
 
指差し
 
 
 
 
 
 
 
まずはコチラ。
 
 
DERMATORY/ダーマトリー
プロビタAレチナールダムバンドマスク
 
 
 
 
旅行中に使ってみたけど、良いです♡
 
 
美容液をたっぷり含んでピタッと密着!
 
肌が平らになる感覚が分かります。
これひとつで潤っているのでは?と思うくらい。
 
 
翌日はするするとなめらかな肌で
いつまでも触っていたくなります。
 
 
 
 
 
 
 
次はコチラ。
 
 
Torriden/トリデン
ダイブイン低分子ヒアルロン酸マスクパック
 

 

 

 

 

 

このマスクはノーマークだったんですけど

 

ワゴンセールでお安くなっていたので試しに買って

旅行中に使ってみたら良かった!

 

ので、まとめ買いしました。笑

 
 
 
使い心地は他のマスクに比べて
さらっとして重くない。
 
目立ったトラブルのない日常使いに良いです!
 
でも保湿力はしっかりあって潤うので安心♪
 
 
 
 
 
 
 
次!
 
 
Abib/アビブ
弱酸性pHシートマスクパック ドクダミフィット
 
 
 
 
 
これ一番好き!
 
 
厚めのシートに
どぅるんどぅるんな美容液たっぷりのマスクです。
 
ばちーっと肌に密着します。
 
 
 
刺激もなく、しっかりうるうるもちもち♪
 
 
 
肌に近いpH値だからか
手荒れしてる部分に触れても染みないのが
個人的にも嬉しかった…
 
 
 
デザイナー的にもこのデザインはお気に入り♡
 
透明 × ボタニカルが可愛いくて
使うたびにココロも上がります♪
 
 
 
 
 
 
 
10枚入りがお安くなっていたから
箱買いしといて良かった〜^^
 
 
 
 
 
 
 
 
で、最後!
 
 
 
実はこれはまだ使っていないのですけど
かなり期待しています♡
 
 
Abib/アビブ
弱酸性pHシートマスクパック復活草フィット
 
 
 
 
さっきのドクダミ草が「鎮静」だとしたら
 
この復活草は「栄養補給」だそう。
 
 
 
 
ちなみに、復活草とは…
 
ほとんど雨が降らない砂漠環境で
水無しでも数ヶ月以上生き延び
 
たった一滴の水からでも
まさに「復活するように」驚異的に回復するという
 
圧倒的な貯水力と浸透力を持つ
強い生命力とエナジーにあふれた植物。
 
 
 
 
 
うわぁ…
 
植物のたくましさって、本当に憧れます。
 
 
肌がシオシオノパー(古っ)でお疲れの時の救世主として
その力を借りようと思います!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3泊4日の韓国旅
 
シートマスクのみのお手入れだったけど
ぶっちゃけ肌の調子は抜群に良かった!
 
 
 
 
でね、日本に帰ってきてびっくりしたのが
 
いつも使っている家の鏡に映る自分の顔を見た時
 
 
 
 
肌の色が均一になってる…
しかも明るい…
 
 
 
いわゆる「キメ」が整い
ゴワゴワ感が消え
赤みくすみなどのムラが無くなっているのだと思う。
 
 
 
 
 
 
 
結局、肌には何が一番大事かって…
 
 
保湿ですね!
 
 
 
 
 
 
肌には保湿
 
って、耳タコな言葉だったけど
身を持って実感できた検証となりました。
 
\(^^)/
 
 
 
 
 
みんなー!
 
やっぱりうるおいが大事よ♡
 
ココロもカラダもね!
 
 
 
 
【つづく】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この美容熱がなかなか冷めないままの

11月26日(日)のお菓子の会は

 

 

 

「美容✨」

 

がテーマです♡

 

 

 

 

美容に良いお菓子をご用意してお待ちしてます!

 

みんなで美しくなっちゃお♡

 

 

 

本日ご紹介したコスメたち以外も

この場でご紹介しちゃいます♪

 
 
 

    

 

【福岡発・身体に良くて

美味しいお菓子を食べる会】

 

子供のころから食べることが大好きで

福岡の街をあちこち歩いては

美味しいものを発掘する日々。

 

ここ福岡や九州で

「地元を盛り上げたい!」という志を持った

福岡や九州の生産者さんがつくる

地元の果物や野菜を使って

 

美味しさはもちろんのこと

素材や製法にもこだわって

お菓子や調味料をつくっている

お店や会社がたくさんあるんだよね♪

 

そのお菓子を包むパッケージも

食べる前からワクワクする素敵なものを

デザイナー目線でチョイスしてます♪

 

美味しくて身体にも良い

福岡・九州のお菓子を囲んで

みんなで楽しめたら嬉しいです♡

 

 

 

さくらんぼ 11月の会 さくらんぼ

 

[日時]11月26日(日)14時〜

[参加費/当日]2,000円(税込)

 

※開催場所はご予約時にお知らせします。

 

お問い合わせ・ご予約はこちら→★

 

福岡のお菓子を一緒に食べ尽くそ♡

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

♪♪♪

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがと〜♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

ぽち。してくれたら嬉しか〜にゃー