「便りがないのが元気な証拠」ではなかった。 | 九州の美味しいもの探し隊

九州の美味しいもの探し隊

食べ歩き・呑み歩き
ブラブラとさんぽしながら
九州の美味しいものを
お届けしていきます♪

イベントがひとつ終わり

ひと段落ついたので

 

来週一緒に旅行を計画している母に

連絡を入れたら

 

わたしの知らないところで

実家に大変なことが起こってました。

 

 

 

 

 

父が仕事中に倒れて

救急車で運ばれ

数日入院していたとのこと。

 

 

検査した結果

最悪の状態では無かったのが救いでした。

 

 

 

 

 

もう一つ検査を残しているものの

すでに家に戻って療養していたのですが

 

 

 ちょうどわたしが母に連絡した日に

仕事に復帰したそうです。笑

 

 

ホント…

外に出て何かするのが好きな性分なんだな。

 
 
 
 
最悪の事態じゃ無かったので
すべて落ち着いたところで
わたしに伝えようとしていたそうで
 
たまたまわたしから連絡が来たから話した
ってことでした。
 
 
 
 
 

 

 

実は、義実家の方でも

少し前に事が起こっていて

 

 

山仕事を終え

家まで戻っていたお義母さんが

 

山道でうっかりつまずき

手を変な感じに着いてしまって、骨折。

 

最近まで手術入院をし

通院&リハビリに切り替わったところ。

 

 

 

 

 

 

 

父も、お義母さんも、同い年。

 

この年齢ってなにかあるのかな…

 

 

 

まぁそれは置いといて

 

 

 

父も母も
お義父さんもお義母さんも
まだ仕事もして元気だし
 
それぞれの生活スタイルを楽しみ
便りがないのが元気な証拠、と
連絡を取り合うのも少なめだったけど
 
親も子供もこの年代になると
そうではなくなって来ますね。

 

 

大なり小なり何かは起こっている。

 

 

 

 

親も、わたしたちに心配かけまいと

ある程度のことは言わずにいてくれて

自由にさせてもらっていますね。

 

ありがたいです。

 

 

 

何があっても無くても

たわいのないことでも

 

今までよりもっと

コミュニケーション取ります!

 
 
 
 
 
 
 
 
自分自身の気持ちと行動を
改めるために書いた
プライベート記事になっちゃってすみません。
 
 
次の記事では
一昨日のイベントの様子を書こうかな!
 
^^
 
 
 
 
 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

ぽち。してくれたら嬉しか〜にゃー

 

 

 

 

 

宝石赤mic-designの「繋ぐデザイン」宝石赤

 

【 想いを、カタチに 】

 

あなたが心を込めてつくった

美味しいものや、楽しいことを

たくさんの方々にお届けできるデザインを

おつくりします

 

つくるひと と つかうひと

つくるひと と たべるひと

つくるひと と たのしむひと

 

「ひと・こと・もの」を繋げるデザイン

 

 

デザインで、すっきりお悩み解決♪

 

メニューのご案内★

 

 

 

宝石赤チームでも活動してます宝石赤

 

 

【人生を変える&未来を創るお手伝い】

あなたが求めているもの、見つかるかも^^

ココラボHP→♡

 

 

 

 

オンラインサロン

【ボタニカル・リンク】
 

 

「自分らしく生きる」

「心から楽しめる “しごと” をする」

「誰かに喜んでもらう」

 

それぞれの志を持った人たちと繋がって

体験を通して人間力を身につけながら

豊かに生きていく。

 

いくつからでも、いつからでも良い

学びのコミュニティ。

 

11月の活動予定はこちら