■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※トライアルサイズ始めました

無添加プロテイン卸販売専門サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■ダイエット・健康に必要な「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■カラダってホンマに
上手く出来ているなぁ~と
職業柄かいつも感心しています(笑)
だって思いませんか…
毎日食べるモノによって
体調が変わるんですよ
当たり前と言えば当たり前ですが(笑)
自然素材を食べていると
不思議とめちゃくちゃ体調がいい!ですし
逆に「超加工食品」を
毎日でも少量食べ続けていると
確実に体調は下り坂を辿ります
その影響は
「皮膚炎」や「便秘」に「下痢」
いずれもカラダの状態が見て取れる症状です
■私(やなせ)は
ヘルスケア通信でも何度かお話していますが
25歳で米国・栄養学博士とご縁を頂き
様々な事を教わりました
特に健康な心身にとって
重要だと学んだのが
▼ミネラル
▼酵素
▼タンパク質
▼ホルモン
そして栄養学博士は
こんなメッセージを私(やなせ)に与えてくださいました
それがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ミネラルは生命の起源である
ミネラルなしには酵素は生成されず
酵素なしにはタンパク質は生成されず
タンパク質なしにはホルモンは生成されない
そして…ホルモンなしに生命は存在しない
■カラダの内側では
一つひとつが繋がり相互作用により
健康を保とうとしています
ですから一つでも不足すると
健康でなくなり不調や病気に罹り易くなります
私(やなせ)がお話している事で
口うるさくタンパク質を摂っていただく様伝えています
栄養学博士のメッセージには
炭水化物(糖質)の話は出ていません
健康にとって重要ではないからです
逆に摂り過ぎることで
失われるのが「ミネラル」です
タンパク質を十分摂らず
炭水化物(糖質)を毎日の様に
沢山食べている人が多いと思うので
「ミネラル」や「ビタミン」が
自ずと不足若しくは欠乏となります
■ですから炭水化物(糖質)は
極々たまに食べるだけで十分であり
そうしないと
健康を保つことは不可能です
ハーバード大学のフードマップにも
同じことが記載されています
未病カウンセリングを受けて頂いたお客様なら
ご記憶されているでしょう…
心身共に充実させるには
どうしてもタンパク質を十分摂らないと
毎日辛い症状に悩まされる恐れがあります
どうしてタンパク質が
そんなに重要なのでしょう
こんな事が言われています
▼生命あるところに必ず酵素あり
【酵素】= タンパク質
と覚えてくださって結構です
私たちが生命を維持する為に
【酵素】は必須です
ピン!とこない方は
「水」「酸素」
これらと同じと思ってください
「水」「酸素」が不足すると
生活は出来なくなるでしょう
それと同等なのが【酵素】ということです
過去には
30品目食べましょう!
みたいな事が言われていた時期がありました
私たちは
バランスよく食べ物を摂ったからといって
それだけでは生きていく事はできません
何故なら
取り込んだ栄養成分の消化・吸収・分解といった機能を
働かす必要があるからです
その肝心な仕事をこなすのが【酵素】
■この【酵素】は
カラダの内側におよそ5000種類あると言われます
でも「基質特異性」といって
例えば…唾液の中にある消化酵素は
炭水化物(糖質)だけしか消化せず
タンパク質や脂肪の消化には役立ちません(汗)
また肝臓の中にある【酵素】は
アルコールだけに働きます
つまり…【酵素】は代役を許さない
一つの働きしかできないスペシャリストとも言えます
という事は前述した
【酵素】= タンパク質 であるならば
『タンパク質』は確実に
至適量を摂取しなければ
【酵素】が足りなくなります
勿論『タンパク質』だけを摂っても
【酵素】にはならない為
同時に必須なのが〈ミネラル〉です
■こんなに重要な役割を担う【酵素】
多くの人はカラダの内側で
どんな機能が働いているのか
気にする事なく食事をしている筈です
でも少しは知識を備えておかないと
医療にクスリ漬けにされてしまうよ(汗)
これホンマに重要なことです…
「無知は罪」
私たちのカラダの営みを
維持し調整する役割がある
【酵素】
これはエネルギーを作り出す
▼生命の源
と言っていいと思います
それだけ健康を保つ為に
大切な物質なんですが
多くの人は不足しています
どうしてわかるん?
■▼未病検査(特別な血液検査)
この検査には
消化酵素の項目を2つ入れています
一つは「胃酸」もう一つは「膵液」
どちらかと言うと
「胃酸」の分泌の低い人がめっちゃ多いです(汗)
現代の食習慣は
【酵素】不足と言っていいでしょう
ヘルスケア通信でもお話しています
近年は
肥満の人がホンマに増えています
言葉を変えると
▼メタボリックシンドローム
この現象は明らかな栄養素不足です
そして食習慣が
概ね炭水化物(糖質)に偏っていると思われます
そして…超加工食品です
インスタント食品やジャンクフード
コンビニ弁当やファストフードなど
これらには
カラダが必要とする栄養素は殆ど含まれていません
逆にカラダを壊す食品添加物が
ドッサリ含まれています(汗)
■そして【酵素】が破壊されている
▼焼き物
▼炒め物
▼揚げ物
多くの人がそんな事も気にする事なく
無意識に好きな食材を摂っています
食材に含まれる【酵素】は
60~70℃でほぼ完全に働きが失われるそうです
逆に働きが最も良い温度は
10~50℃だと言われます
という事は
高温調理ほど【酵素】が破壊され
カラダに取り込んだとしても
有効な効果をもたらすことができません
超加工食品や高温調理などの食事を繰り返していると
カラダの機能に変化が起こり
新陳代謝が衰えてきます…
そうでなくても加齢と共に
【酵素】は減少していきます(汗)
…という事は
中高年者ほど絶えず補う必要があります(汗)
■では食べ物で
【酵素】が多く含まれているのは?
これを《食物酵素》と呼び
カラダの内側で消化を助ける役割があります
《食物酵素》は
「生野菜」「果物」「お刺身」など
加熱していない食品に多く含まれます
具体的には
大根・かぶ・山芋・味噌・納豆など
これらは「体外酵素」と呼ばれるモノで
カラダの内側には「体内酵素」があります
それは
▼消化酵素
▼代謝酵素
このいずれも
【酵素】= タンパク質
が必要になる為
動物性そして植物性のバランスを考慮しつつ
毎日十分な量を補ってください
【酵素】は生命の源…
この言葉をご記憶頂き
《食物酵素》も意識するのは勿論
同時にこちらも
【酵素】= タンパク質
意識して摂取してください♪
尚タンパク質をプロテインで補いたいとお考えなら
私(やなせ)が扱っています
▼無添加プロテイン をおススメします♪
ご希望の方は事務局若しくは
各オフィスまでお尋ねお願いします
予防に勝る治療はなし
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2025 Mibyo Healthcare Association All rights reserved

















