■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

無添自然素材食品販売~やまゆう~

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門サイト

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

 

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

    

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

 

”2つ”の未病検査

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

 

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくは事務局までお問合せお願いします

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

事務局

 

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

女性ホルモンと○○○○のお話

 

 

━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

 

■私(やなせ)を含めて多くの人は

 

突然生活に支障を来たすことが起こるなんて

 

イメージすらしていないでしょう…

 

 

でも"いきなり"

 

悪いことは起こります

 

 

その代表的なものが

 

「ガン」「脳梗塞」「心筋梗塞」など

 

 

他にもありますが

 

この様な病気に罹ることで

 

一瞬にして不自由な生活を強いられる事になります

 

 

前述した疾患は

 

"いきなり"起こったかの様に見えますが

 

実はそうではありません

 

 

「ガン」は正常細胞がガン化するまで

 

およそ10~20年を要すると言われます

 

 

 

 

■「心筋梗塞」「脳梗塞」

 

これらの疾患は突然突き付けられますが

 

決して急性疾患ではありません

 

 

何年も…何十年もの時間を要して

 

ゆっくりと病魔を作り出しています

 

 

そんな「心筋梗塞」「脳梗塞」も

 

起因となる問題が動脈硬化です

 

 

 

 

 

血液検査で判明しますが

 

辛い症状は一切と言っていいほど感じません

 

 

ですから

 

動脈硬化と指摘された人の多くは

 

危機感が薄く

 

 

生活習慣を見直さないまま

 

時間だけが過ぎ去ります

 

 

そして突然…

 

 

"胸が痛む"ことや

 

"歩行困難"などに襲われる事になりますが

 

決して急性で起こっているのではないのです

 

 

私たちのカラダで起こる

 

様々なトラブルの多くが

 

 

慢性化によるモノです

 

 

ご自身が病気に罹りたくない…

 

健康で暮らしたい…

 

と思っているなら

 

 

最低限受ける検査は

 

血液検査 です

 

 

決して…

 

ガン検診や人間ドックではないのです

 

 

 

■「ガン」に罹患する人が

 

一向に減少しない原因をご存知だろうか?

 

 

最大の問題は

 

▼ガン検診

▼人間ドック

 

で浴びる放射能だと言われます

 

 

勿論毎日食べるモノにも

 

影響が無い訳ではありません

 

 

 

 

 

できれば放射能を浴びる機会を減らし

 

食習慣でも可能な限り

 

 

〈超加工食品〉を食べないこと

 

 

基本中の基本です

 

要は生活習慣の乱れが多くの病気を作り出します

 

 

先ずは〈超加工食品〉を減らして

 

自然素材を食べる様にしましょう

 

 

 

 

■なぜ生活習慣の中でも

 

食習慣が大切なのか…

 

 

それは私たちのカラダは

 

食べるモノで作られているからです

 

 

木材やコンクリートなどで

 

作られているのではないのですから

 

 

どうしても食材を選択しなければ

 

健康を保つ暮らしなど無理になります

 

 

勿論

 

完璧な食習慣を続けていても

 

病気に罹ることは"ゼロ"ではありません

 

 

ですが

 

確率はグンと減ると私(やなせ)は考えます

 

 

 

 

 

■これからお話することも

 

突然起こった様に勘違いする人が沢山います

 

 

それが…『骨折』

 

 

中高年を迎える人ほど

 

確率は高くなるのは当然かもしれません

 

 

筋肉が弱り

 

柔軟性に欠ける様に

 

 

硬い組織である"骨"の強度も落ちていきます

 

 

その強度が急速に落ちるのは

 

男性より圧倒的に女性です

 

 

それは

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが

 

 

▼女性ホルモンの影響 です

 

 

女性の場合は

 

50歳前後で閉経を迎えます

 

 

その後男性ホルモンが増加する一方で

 

《女性ホルモン》が減少…

 

 

 

 

それに伴い様々な健康トラブルが

 

発生し易くなります

 

 

このトラブルには個体差があるので

 

一概に全ての女性に起こるとは限りません

 

 

ただ《女性ホルモン》が減少し

 

バランスが崩れる事の弊害としては

 

 

肌艶が悪くなる事の他に

 

『骨折』し易くなるカラダ環境になります

 

 

それが…【骨粗鬆症】

 

 

 

 

■この問題も

 

多くの女性は閉経しても

 

気にしないのか…意識をしないのか…

 

 

『骨折』してから初めて

 

【骨粗鬆症】に対する準備不足だと気付く人が

 

多くいらっしゃる様です(汗)

 

 

 

 

中には

 

「病院で骨密度測ってもらったら年齢相応だと言われて安心しています」

 

でもそんな人が

 

「足を骨折しました」

 

と聞くケースが結構な確率であります

 

 

ハッキリ言って

 

当てにならない検査の一つと言えるでしょう(苦笑)

 

 

 

 

そんな事より

 

【骨粗鬆症】の予防対策で重要なことが

 

食習慣

運動

 

です

 

 

極端に言えば

 

これを習慣化させると

 

 

【骨粗鬆症】になる確率はグンと減少します

 

 

 

 

■どちらか重要かと言えば

 

やはり「食習慣」を見直し整えることです

 

 

これを先ずはしっかり習慣化させる

 

 

その上で「運動」を行うのが

 

【骨粗鬆症】の予防対策としては理想ですね…

 

 

でもこんな自然で理想的なことを

 

多くの人は思考として備えていません

 

 

その人たちの思考は

 

「楽で努力せずに何とかならないかな?」

 

 

それで浮かぶのが"クスリ"(笑)

 

こんな人ってめっちゃ沢山居ますよね…

 

だから感染問題でも騙されています

 

 

 

 

 

■【骨粗鬆症】に対しての"クスリ"なんですが

 

「骨の量を増やすクスリ」

 

なる化学物質があるようです

 

 

でもそこには大きな…大きな落とし穴があるのです

 

 

もうお分かりですよね

 

簡単に言うと「副作用」

 

どんな"クスリ"でも大なり小なりあります

 

 

実はこの"クスリ"では

 

服用した人のおよそ30%で「胃腸障害」が現れ

 

それも結構強い症状らしいです

 

 

その為服用したが食欲を失い

 

栄養素が十分に補えずに

 

 

▼骨がスカスカ

 

となってしまうケースまであるようです

 

 

めっちゃ厄介な"クスリ"です

 

 

 

 

■【骨粗鬆症】の予防対策はあるのか?

 

それは前述した様に

 

▼食習慣の見直し

▼運動を続ける

 

これは大前提として必須です

 

少しくらいは工夫と努力をしましょう(笑)

 

 

そして

 

これだけは外せないというものがあります

 

 

それが「ビタミンD」

 

 

日光に当たることで

 

カラダの内側で「ビタミンD」が合成されるのですが

 

 

ここで重要なのが

 

コレステロール です

 

 

この値が低いと「ビタミンD」が

 

なかなか合成されないことが分かっています

 

 

■更にもう一つ懸念されることが

 

紫外線 です

 

 

日光に当たるのは

 

健康を保つ上で大切なんですが

 

 

"シミ"や"シワ"の原因になる為

 

女性の多くは理解しながらも完璧に

 

日焼け対策を行なっています(笑)

 

 

すると…思う様に

 

「ビタミンD」が合成されなくなります

 

 

この問題は

 

「ビタミンD」が"骨"の材料である

 

カルシウムの吸収促進に不可欠だからです

 

 

ですから

 

日焼け対策を完璧にする方は

 

 

サプリメントを利用して

 

「ビタミンD」を摂取されることをおススメします

 

 

 

 

■最後に

 

食習慣で大切なお話なんですが

 

 

私(やなせ)のお客様は

 

もう耳にタコが出来るほど聞いている

 

 

"骨"の強化は何もカルシウムだけではないとくこと

 

 

タンパク質はカルシウム以上に重要だと考えます

 

 

ですから毎日セッセと

 

食事でタンパク質を補って頂きたいです

 

 

カルシウムとタンパク質を家で例えるなら

 

カルシウム→外壁

タンパク質→支柱(あらゆる柱)

 

共に私たちの多くの人は

摂取が少ない筈です

 

 

特にタンパク質は

 

《女性ホルモン》の材料となりますので

 

疎かにせず十分なタンパク質量を補ってください

 

 

 

 

 

でないと一気に

 

《女性ホルモン》のバランスが崩れ

 

"骨"の強化が難しくなり

 

 

気付かない内に

 

カスカスとなっている恐れがあります(汗)

 

 

そんな事も知らずに

 

好き勝手な食習慣を繰り返していると

 

ある日突然…『骨折』

 

 

それも下肢を『骨折』すると

 

高齢者の場合は最悪ですが

 

 

▼寝た切り

 

こんなケースも"ゼロ"ではなく

 

「まさか私が…」となる恐れがあります

 

 

何事も準備はとても大切です

 

 

 

 

 

■女性に多く発生する

 

『骨折』

 

 

その原因の多くは【骨粗鬆症】です

 

 

40歳を過ぎたら

 

▼タンパク質を補いましょう

 

▼ビタミンD値を上げましょう ※日光に当たる若しくはサプリメントをご利用なさってください

 

▼少しは運動をしましょう

 

 

 

 

これは

 

『骨折』リスクを下げる必須なことであり

 

快適な暮らしに繋がります

 

 

中高年を迎えるほど

 

"骨"が弱り『骨折』リスクが高まります

 

 

リスク軽減に大切なのが

 

《女性ホルモン》

 

 

一気に減少させない食習慣

 

そして運動はとても大切です

 

 

その為に

 

▼タンパク質

▼ビタミンD

 

いずれもサプリメントなどで補うことで

 

ストレスなく『骨折』リスクを下げることになるでしょう

 

 

 

【骨粗鬆症】

 

女性に多く発生する問題は

 

40歳からスタートしています

 

 

準備はOKですか?

 

Are you ready?(笑)

 

 

▼ビタミンD

▼タンパク質(無添加プロテイン)

 

をご用命の際は

 

事務局若しくは各オフィスまでお尋ねください

 

お待ちしています♪

 

 

 

■大阪では提携クリニックで未病検査

を受けることができます

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2025 Mibyo Healthcare Association All rights reserved