■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

無添加プロテイン卸販売専門サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■健康で暮らし続ける…と言うのは
それ程困難な事ではないと
経験上思います
では私(やなせ)がどんな工夫をして
健康で暮らせているのか
そもそも…
健康の定義はあるのかなと調べると
「健康とは…肉体的・精神的及び社会的に完全に良好な状態であり
単に疾病又は病弱の存在しないことではない」
これから推測しますと
健康な人ってめっちゃ少ないと思います
先ず生活習慣病と診断された人が
物凄く沢山居ること
そして診断はなくても
体調が優れない人もめちゃくちゃ多いです
この2つに絞って話をするなら
日頃からの『食習慣』にも問題ありです
■つい先日も
学生時代の知人と食事する機会がありました
年に一度くらい…食事するのですが
背丈は私(やなせ)とそんなに変わりません
3~4cmほど知人が高いかなぁ
でも…お腹周りは見るからに
"臨月か?"ってくらい出ています(笑)
笑えないけど本人は余り
気にしていないようでした(苦笑)
体重を聞くと…85~90kgの間(汗)
因みに身長は173cm(苦笑)
私(やなせ)は62kgなので
25kgほど差があります
小学低学年一人分かな(笑)
■そして
動くのがしんどいを連発(笑)
また足の爪を切るのがとても難しいとの事
お腹が出ているためです(笑)
まぁ色んな不具合が生じているようです…
余りにも不健康そうだったので
かかりつけ医があるなら
血液検査データを送ってと伝えました
すると数日後に送られてきましたが
やはりか!と思うほど不健康でした
▼脂肪肝の疑い
▼アルコール性肝炎の疑い
▼動脈硬化の値が上昇
どんな食生活をしてるの?
と聞くと…
野菜は殆ど食べない(笑)
焼肉やステーキが好きで外食が多い…
家では奥さんが揚げ物をよく作る(汗)
これじゃ不健康になるわ!(苦笑)
■こんな感じで私たちの多くは
健康でなく不健康です
健康を保つには
『食習慣』を見直し整えることが優先されます
中でも私(やなせ)が最も懸念しているのが
ヘルスケア通信で幾度もお話している
【超加工食品】
そのくが炭水化物(糖質)で作られており
そこに腐敗しない様に…美味しい味を作り出す為に…
多くの〈食品添加物〉が使われています
この【超加工食品】には
先に書きましたが保存性を高めたり
風味を強化したり
見た目を良くする為に
様々な沢山の〈食品添加物〉が添加されています
いわゆる…自然素材でなく
「ニセモノ食材」です
■私たちの中には
美味しいからいいやん…という
無知な人も沢山いらっしゃいます
この感覚こそが病気を生むのだと思います
〈食品添加物〉に関しては
一つひとつの単独では
安全性が確認されていますが
それらが複数合わさることでの検証は
なされていません…
【超加工食品】には
20~30種類の〈食品添加物〉が添加されているモノも
少なくありません(汗)
コンビニで販売されている
▼菓子パン
原材料を確認してください…
驚く程の〈食品添加物〉がギッシリと含まれています
■ある〈食品添加物〉では
"発ガン性"が指摘されているモノがあります
多くの【超加工食品】は
油で揚げるなど高温調理されています
その時に"発ガン性"物質と言われる
▼アクリルアミド が発生します
多くの人がそんな事気にもせず
無意識に【超加工食品】を食べていると思います
「ガン」という病気は
〈食品添加物〉だけが原因でないですが
深く関与しているのではないかと
私(やなせ)は思いますしその様に学んできました
ですから私(やなせ)は可能な限り
【超加工食品】そして〈食品添加物〉を避けた食習慣を習慣化しています
■病気は何も「ガン」だけでなく
その他の生活習慣病も沢山ありますから
どの疾患にも罹りたくない…と言うのがホンネです
手軽さ・安価という事で
多くの人は【超加工食品】を毎日の様に食べていると考えられます
でも前述した様に
多くが炭水化物(糖質)の食品です
そこに酸化したアブラだったり〈食品添加物〉
これだけでも不健康になる要因だと考えるべきだと
私(やなせ)は思います
栄養バランスが偏っており
健康に必要な栄養素は殆ど含まれていない…
その上に加工を加えている為
そのプロセスそのもので
病気に罹る確率が高くなるとも思います
こんな事を考えると【超加工食品】よりも
出来るだけ加工を施されていない食品がいいのはわかりますよね…
自然素材であれば尚更OK!
何故ならカラダでは
様々な栄養素やビタミンにミネラルなどが連携して
良好な状態を維持する様な仕組みになっています
この事からも分かる様に
【超加工食品】には様々な栄養素が含まれておらず
健康を保つことは到底出来ない事になります
この事からも分かる様に
健康を保ち快適な暮らしをイメージするなら
食習慣において
バランスの良い食品を摂ることがとても大切になります
中でも自然素材なら尚更OK!
■ではそのバランスとは?
タンパク質や炭水化物(糖質)に脂質が
エネルギー源となる三大栄養素です
エネルギー源になるのはこれら以外にありません…
但し私たちの食習慣の偏り並びに
【超加工食品】を摂ることで
エネルギーとして消費されずに
多くが「脂肪」としてカラダに蓄積される事になっています
三大栄養素を食事で摂り
それらをエネルギーとして消費させるには
どうしても…
▼ビタミン
▼ミネラル
などのカラダの潤滑油となる栄養素を
毎回の食事で十分に摂取する必要があります
でも残念ながら多くの人は
食べていれば補えていると思っている様に感じます
若しくは…そんな事を考える事なく
欲求を満たしたりお腹いっぱいになればそれでいい
そんな人が物凄く沢山いる筈です
■だとすれば
健康な人が少ないのも頷けます
周りを見渡しても不健康な人が多く
その中でも既に病気という診断をされ
クスリ漬けになっている人も沢山…
《健康》は決して
お腹いっぱいや欲求を満たすことで得られることではありません
先にお話した様に
食べたモノをエネルギーとして消費させて
初めて《健康》を保つことができるのです
私たち現代人はこれだけ沢山の人が
生活習慣病に罹っている
若しくは
慢性的に不調を感じているのは
『ビタミン』『ミネラル』の不足や欠乏だと私(やなせ)は思っています
■食事などから摂取した栄養素を材料として
生命活動の為に必要な物質に合成することを
〈代謝〉と言います
そして
〈代謝〉で最大の臓器は"肝臓"です
この"肝臓"が充実した働きをしているなら
〈代謝〉はとても良好だと言われます
また〈代謝〉には
「酵素」(タンパク質)が必要となりますので
しっかりとタンパク質を摂取することが
〈代謝〉アップに繋がります
そして「酵素」を助ける働きを
備えているのが
▼ビタミンBコンプレックス です
■こんな話をお聞きになられたことが
一度はあると思います
「年齢のせいか代謝が落ちている様に思う」
40歳を超えた人に多く聞きます(笑)
勿論加齢とともに〈代謝〉が落ちますが
その落ちる速度がアップするのが
〈代謝〉に必要な栄養素である
▼タンパク質
▼ビタミンBコンプレックス
この2つが十分に補えていないのが最大の原因です
でもこれらは最低限必要なことで
▼ミネラル
こちらもしっかり補わないと
とてもじゃないですが
《健康》を保ちながら
快適な暮らしをすることはホンマに無理です
食事で十分補えないなら
私(やなせ)がお話しているサプリメントを上手く利用すること
そこまでしてやっと
〈代謝〉アップさせる環境が整うのです
何にも考えず行動もしなくて
「あ~しんどいなぁ」「肩こりが~」
「疲れがとれないわ」「イライラする」
なんかは加齢と共に現れて当然です
■でも〈代謝〉アップに必要な栄養素を十分補うと
ホンマに快適を感じる事になり
《健康》を保てると
私(やなせ)は体験中です(笑)
「健康なんかどうでもええわ楽しかったら」
という人も中にはいらっしゃるので
そんな人はご自由になさってくださいね♪
「いやいや病気は嫌やわ」
と思うならお話したことを是非実践ください
必ずきっとカラダが整い出し
《健康》を感じる筈です
するととても快適感の中で
暮らすことが出来るでしょう♪
但し習慣化して頂き
中長期的に取り組んでください
クスリの様に即効性はありませんが
副作用もありません
先ずは【超加工食品】を控えて
自然素材の食材を摂取して
不足している栄養素はサプリメントで
上手く補ってください
サプリメントのご用命は
事務局若しくは各オフィスにお尋ねください
私(やなせ)はクスリを飲みたくないし
入院もしたくないので習慣化させています
サプリメント摂取歴30年(笑)
至って《健康》です♪
予防に勝る治療はなし
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2025 Mibyo Healthcare Association All rights reserved


















