■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

無添加プロテイン卸販売専門サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■私たちが招く多くの病気は
粛々とカラダの内側で進行しています
しかしながら多くの人は
急性の症状ばかりに意識を向けます…
それが間違いとは言いませんが
結局は取り返しのつかない状態を招いている事になります
ハッキリ言ってしまうと…
急性の症状は
"取り返しのつかない"という問題は
かなりの割合で低くなります
稀にアレルギー疾患で
生命に関わることはあります
ご自身が気になるなら
▼多発型アレルギー
こちらを調べてください
ネットで調べるとクリニックが出てきます
然し乍ら…健康保険が効かないケースが多い様ですので
費用は思っている以上に高くなります
将来の生命に関わると思われるなら
私(やなせ)は調べておいてもよいのではと思っています
何事に於いても
前倒しで問題をクリアされることが
健康を保ち快適に暮らせると考えているからです
■急性以外に注意しないといけないと思うのが
▼慢性 です
この「慢性」の症状は
ホンマに気づき難いです…(汗)
その代表的な臓器が
【肝臓】
何故なら【肝臓】は
▼沈黙の臓器
多くの人はご存知だと思います
以前のヘルスケア通信では
「人体の化学工場」とお話しました
様々な役割を担う【肝臓】の機能により
私たちの健康度合いが決定されると言っても
過言ではありません
■例えば
脳梗塞や心筋梗塞などの原因と言われる
▼動脈硬化
この問題を作り出すのが
私たちの食習慣なんですが
その処理を請け負うのが【肝臓】です
ですから【肝臓】の機能が低下すると
食べたモノを上手く処理できず
脳梗塞や心筋梗塞の原因となります
「動脈硬化」を作り出します
逆に話すと【肝臓】が健全な状態なら
「動脈硬化」を作り出す可能性は低くなり
脳梗塞や心筋梗塞を患う確率が減少するという事です
でも多くの人は
【肝臓】に負担をかける食習慣をしており
不調や病気に罹患する事を押し付けています
そして残念なことに
【肝臓】の機能を弱らせているとは誰も気付いていません
それほど【肝臓】は
私たちの健康を下支えしている
▼縁の下の力持ち と言えるでしょう
■私たちの健康を支える臓器は
【肝臓】や心臓は勿論
365日…一日も…一秒も
休む事なく働き続けています
そんな事を考えて食習慣を整えている人って…
一人もいないと思います(苦笑)
私(やなせ)は?
アルコールで【肝臓】に負担をかけています(汗)
でも毎年…「未病検査」(特別な血液検査)でチェックしています
【肝臓】は意外にもokなんです(笑)
その他も同じく(笑)
何故なら
アルコールの摂取量も意識しているのと
食事量は"1日1食"で間食はせず
炭水化物(糖質)も殆ど食べません
ご飯やパスタは月に1~2回程度です
パンは基本的に食べません(笑)
そしてスイーツも食べない(笑)
ですからアルコールだけで
負担をかけているのですが
サプリメントを利用して
【肝臓】に必要な栄養素はバッチリ補っています
勿論…食習慣でも
タンパク質を重点に食べています
あと野菜はめっちゃ多く摂っているし天然塩も(笑)
■それだけ私(やなせ)は
健康の下支えをしてくれる各臓器に対して
可能な限り必要な栄養素を摂る様に意識した食習慣を続けています
ですからこの年齢になっても…意外にも健康(笑)
カラダのあちこちに痛みはありますが
病気という問題はありません
クスリを服用することも
もうかれこれ十数年ないかもしれません
あっ…歯のインプラント手術をした際に
強制的に抗生剤を飲まされましたが(苦笑)
でも私(やなせ)の意図せずこと…
これはカウントに入れていません(笑)
それほど私(やなせ)は
クスリを代表とする有害物質は
極力アルコール以外カラダに入れない様にしています
■何故なら有害物質は必ず
【肝臓】で解毒しなければならないからです
頻繁にクスリや食品添加物を
無意識にカラダへ入れていると
そりゃ~【肝臓】は負担が増えて弱るでしょう…
でも冒頭にお話した様に
とても"我慢強い"のが【肝臓】
ですからどれだけ弱っても
病気のサインを出さないのです(汗)
【肝臓】には感覚神経が通っていないために
痛みや不快感を知らせる機能が備わっていません
その為に血液検査などで
年一度は【肝臓】の状態を確認しなければ
手遅れになる事が少なくありません(汗)
■この▼沈黙の臓器
考えようによっては大変怖いことです
その為に【肝臓】機能が悪化していても
〈静かに病気が進行〉
ですから
症状を感じないからといって
機能低下状態を長年に亘り放置していると
▼肝硬変
▼肝臓ガン
という重篤な状況に陥っていることもあります
【肝臓】が正常稼働しているか否は
自覚症状に頼るととても恐ろしいのです
年齢でお話するなら40歳を超えると
血液検査で状態を確認する事を強くオススメします
■何故なら
私(やなせ)が推奨している
▼未病検査(特別な血液検査)で
多くの人が機能低下
若しくは
炎症を伴っている疑いが確認されるからです
近年では女性に多くなっている事も分かっています
それが重篤な状態に陥る予備軍とされる
『脂肪肝』
詳しくは改めてお話します…
兎に角自覚症状がなくても
年一度は血液検査で状態を確認することです
〈静かに病気が進行〉
これが【肝臓】の特徴です
しっかり記憶して頂き
【肝臓】を労る食習慣を身に付けてください
先ずは
▼超加工食品
▼炭水化物(糖質)
これらを控えましょう
未病検査(特別な血液検査)をご希望であれば
事務局若しくは各オフィスまでお尋ねください
重篤な状態になるまで…なっても
辛い痛みなどの症状はサインとして出しません
ご自身の【肝臓】大丈夫でしょうか
予防に勝る治療はなし
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2024 Mibyo Healthcare Association All rights reserved

















