■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

無添自然素材食品販売~やまゆう~

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門サイト

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

    

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

    

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

”2つ”の未病検査

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

 

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくは事務局までお問合せお願いします

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

事務局

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

肝臓の"三毒"クスリ

 

 

━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

 

■知らないうちに

 

カラダに大きな負担をかけている…

 

 

そんな事も知らずに

 

医師に言われるがままに服用している

 

 

【クスリ】

 

 

必要な人も居るのは理解できるが

 

「ホンマにそれって必要か?」と思う症状で

 

服用し続けている人の多い事に驚きです…

 

 

【クスリ】を服用した事により

 

《肝臓》が障害をうける事を

 

 

薬剤性肝障害 といいます

 

この障害は「急性肝炎」を助長すると言われます

 

 

統計では

 

「急性肝炎」で入院した症例の52%が

 

薬剤性肝障害であるという報告があります

 

 

 

 

 

■病院が処方しているから大丈夫だろう…と

 

無意味な思い込みをしている人は

 

物凄く沢山いるでしょう

 

 

 

 

これ以上カラダは悪くならないと信じて

 

【クスリ】を服用していたが

 

 

実は《肝臓》にダメージを与えてたと知ったら

 

驚く人も中にはいらっしゃるでしょう

 

 

中でも《肝臓》に大きな負担を

 

かけている【クスリ】は

 

 

▼抗生物質(抗菌剤)

▼向精神薬(心療内科処方)

▼解熱・鎮痛・抗炎症薬

▼呼吸器系剤(循環器のクスリ)

▼漢方薬

 

 

抗生物質を除くと

 

他の【クスリ】は

 

多くの人が長期服用の傾向があります

 

 

短期服用でも少なからず

 

《肝臓》のへダメージはあるのに

 

 

長期となると障害は

 

加齢以上に大きくなるでしょう…

 

 

これら「肝障害」を起こし易い【クスリ】の内

 

肥満や脂肪肝の人が

 

常飲している事が多いのが

 

 

▼ロキソニン などの"非ステロイド系解熱鎮痛剤"

 

▼カロナール などの"アセトアミノフェン製剤"

 

と言われています

 

 

いずれも病院処方だけでなく

 

ドラッグストアでも安易に購入できる為

 

 

依存症気味になっている人も少なからずいらっしゃる筈

 

 

中には…"予防"として

 

これらの【クスリ】を常飲している人も(汗)

 

 

とんでもない間違った使い方をしているのです…

 

 

こんな人ほど

 

「そんなに沢山の種類と量を飲んでいないですよ」

 

という勘違いをしています

 

 

■少量でも毎日の様に

 

【クスリ】をカラダに入れていると

 

 

《肝臓》は疲れ切ります

 

 

カラダに入った毒性物質だけでなく

 

化学変化を起こして

 

 

【クスリ】の効果を薄めているのが

 

《肝臓》の役割です

 

 

《肝臓》機能の一つ…『解毒』

 

 

毒性のある物質は

 

《肝臓》でこの作用が働き

 

 

カラダへの負担を減らしてくれますが

 

その分気付かない内に

 

《肝臓》がドンドン機能低下へと向かいます(汗)

 

 

■例えば

 

▼解熱鎮痛剤 は

 

《肝臓》の代謝酵素で分解されます

 

 

その過程に於いて

 

"活性酸素"が大量に発生し

 

 

肝細胞を障害すると言われます(汗)

 

 

 

 

膝や肩が痛むからと言って

 

その度に「解熱鎮痛剤」を服用していると

 

 

《肝臓》はもうクタクタになるのです…

 

 

それは《肝臓》がダメージを受けていることに他なりません

 

 

ですから

 

漫然と安易に【クスリ】を服用していると

 

 

《肝臓》が弱り

 

代謝の低下が著しくなり

 

 

「疲れ易い」「疲れが取れ難い」「気力が湧かない」

 

等の症状に悩まされますが

 

 

まさか《肝臓》とは

 

誰も気付かないでしょう(苦笑)

 

 

それが安易に服用している【クスリ】だとも(汗)

 

 

 

 

■近年は

 

不調を感じると精神的な問題?と思うのか

 

心療内科を受診する人が急増している様です

 

 

多くの心療内科は

 

カウンセリングを実施して

 

【クスリ】を処方しているでしょう

 

 

その種類には

 

▼抗うつ薬

▼向精神薬

 

などが代表とされますが

 

 

 

 

 

これらの【クスリ】には弊害として

 

体重が増加し《肝臓》にダメージを与える問題となる

 

 

〈脂肪肝〉を悪化させると言われています

 

 

 

 

「抗うつ薬」が太り易い理由には

 

主に体重増加に関係する2つの物質があります

 

 

セロトニン

ヒスタミン

 

 

ヒスタミンは満腹中枢を刺激して

 

食欲を止める働きがあります

 

 

お話している「抗うつ薬」には

 

ヒスタミン受容体を"ブロック"するものが多く

 

満腹中枢の刺激を止めてしまう為

 

 

満腹感が得にくくなります

 

 

 

 

■またヒスタミン受容体が

 

"ブロック"されると

 

 

食欲を増加させるホルモン

 

「グレリン」が増える為に

 

 

過食傾向となると言われます

 

 

一方…

 

セロトニンはと言うと

 

 

リラックス状態を作り

 

精神を安定させる作用があります

 

 

「抗うつ薬」には

 

セロトニンを増やす働きがあるものが多く

 

 

このホルモンが増えるとカラダは

 

エネルギーの消費を抑えます

 

 

すると…基礎代謝量の低下が起こり

 

体重が増加することになります

 

 

 

 

 

■この様に

 

不調を改善したいと思う気持ちだけで

 

安易に【クスリ】に頼るのは

 

 

目先の症状は幾分抑制されると思いますが

 

別の問題を抱えてしまう事になりかねないのです

 

 

それが体重増加に伴う

 

《肝臓》へのダメージ

 

 

するとこんな問題も出てきます

 

 

何も一つ…一種類だけの【クスリ】で

 

終わらないかもしれないこと

 

 

患者が別の症状を訴えると

 

医師は必ずと言ってまた更に【クスリ】を処方するでしょう…

 

 

良心的な医師なら

 

複数種類を処方せず

 

 

生活習慣の改善へと意識を向けさせる筈ですが

 

でもそんな医師は限り無く少ないです(苦笑)

 

 

 

 

 

■心療内科に限らず

 

多くの病院で行われている問題が

 

 

ポリファーマシー(多剤処方)

 

 

【クスリ】は服用するだけでも

 

《肝臓》に負担を掛けるのに

 

 

複数種類を毎日服用していると

 

明らかに《肝臓》が悲鳴を上げます

 

 

私(やなせ)が知る中では

 

20種類の【クスリ】を処方されて服用していた

 

40歳代の人がいました

 

 

未病カウンセリングを

 

オンラインで受けて頂いた地方の方でした…

 

 

やはり体重はかなり重かったと記憶しています

 

処方する医師も問題ですが

 

服用する患者も考えないといけないです

 

 

私(やなせ)は減薬の指示が出来ないですので

 

病院を変えた方がいいとアドバイス…その後は不明ですが

 

 

 

 

■多くの人は

 

医師を信頼している筈です

 

ここがそもそもの間違いです

 

 

症状の原因には

 

多くが生活習慣にあります

 

 

 

 

 

患者の殆どがそんなことお構いなしで

 

直ぐに医師に頼る事自体おかしな話です

 

 

そして

 

【クスリ】を服用すると

 

症状が良くなると信じて疑わない患者

 

 

 

 

そして

 

その訴えに【クスリ】処方で

 

期待に応える医師がいます

 

 

需要と供給が成り立っているなら

 

カラダで現れる症状の原因が生活習慣だと気付かない事になります

 

 

これこそ本末転倒になります

 

 

すると《肝臓》への負担は

 

より大きくなるばかりで

 

 

加齢と共に機能が弱る以上に

 

加速して弱ってしまう事になるでしょう…

 

 

 

 

■一般的に

 

【クスリ】の種類が増えると

 

 

その分当然副作用も増加します

 

 

ある報告では

 

4種類以下の【クスリ】と比較して

 

副作用は5~6種類服用で2倍…

 

 

7~8種類では

 

3倍の副作用があると言われます

 

 

 

 

でも【クスリ】依存の多くの人は

 

新たな症状が現れたとしても

 

副作用とは思わないでしょう

 

 

医師に再度別の【クスリ】を要求するでしょうし

 

また医師も金儲けになりますから処方するでしょう

 

 

医師は金儲けになりますが

 

患者はドンドン副作用で

 

《肝臓》に大きなダメージを与えて

 

 

健康ではなくなります

 

 

とても怖い…凄い関係ですね

 

 

 

 

■私(やなせ)には考えられません…

 

 

【クスリ】を短期間でも

 

一種類を長期間服用し続けることは

 

 

《肝臓》へのダメージが大きくなっていることを

 

ご理解されてください

 

 

何故なら

 

殆どの【クスリ】は《肝臓》で代謝されるからです

 

 

すると

 

「薬剤性肝障害」のリスクが上昇し

 

 

《肝臓》は機能低下に陥ります

 

 

結果代謝が悪くなり

 

老化が促進される以上にとても疲れ易くなります

 

 

安易な【クスリ】服用と共に

 

10月からスタートしている〈ワクチン定期接種〉

 

 

当然ながら《肝臓》に大きなダメージを与えます

 

 

《肝臓》だけで終わればいいが

 

最悪生命を脅かす事にも繋がります

 

 

これからのワクチンは

 

どんなモノでも接種すべきではありません…

 

 

 

 

■話が逸れましたが

 

どんな症状でも

 

 

殆どが生活習慣が原因で現れます

 

 

それを【クスリ】で凌ごうとすればするほど

 

《肝臓》が弱る事になります

 

 

その副作用が

 

▼肝硬変

▼肝ガン

 

なのかもしれません(汗)

 

 

【クスリ】を安易に利用せず

 

食習慣を見直し十分な栄養素を補ってください

 

 

血液検査で

 

どんな栄養素が過不足しているのかが分かります

 

 

未病検査(特別な血液検査)をご希望の際は

 

事務局若しくは各オフィスにお尋ねください

 

 

 

 

3回に亘りお話しました

 

「肝臓の三毒」

 

 

《肝臓》は非常に優れた臓器の一つです

 

 

【クスリ】でダメージを与え過ぎないことが

 

健康で快適な暮らしを手に入れる事になります

 

 

安易な【クスリ】服用は自身で

 

カラダにダメージを与えている事になります

 

ご注意ください…

 

 

 

 

■大阪では提携クリニックで未病検査

を受けることができます

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

 

予防に勝る治療はなし

 

 

    

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2024 Mibyo Healthcare Association All rights reserved